日本一の繁華街・歌舞伎町があり飲み屋街のイメージが強い新宿ですが、実はカップルにもおすすめのスポットがたくさん。トレンドのおしゃれなお店から都会の喧騒を忘れる穴場まで、様々なカップルが楽しめるデートスポットの宝庫なんです。
でも選択肢が多すぎて、実際にどこへ行けばいいのか迷ってしまいますよね。そこで今回は、アクティブ・のんびり・おしゃれ好き・会社帰りの4タイプごとに新宿デートのおすすめスポット&ルートを大公開します!
ぜひ自分たちにぴったりなプランを見つけて、充実した新宿デートを楽しみましょう。
目次
1.アクティブカップルにおすすめ新宿デートスポット&ルート
まず初めに、デートでも元気いっぱい遊びたいアクティブカップルにおすすめのスポット&ルートをご紹介します。ワイワイ盛り上がれる人気スポットを厳選したので、ぜひ気になる場所をチェックしてみてください♪
12:00 CAFE AALIYA
せっかく新宿でデートするなら、『CAFE AALIYA』でのブランチからスタートしましょう。創業40年と老舗ながら、若い学生さんから大人世代までどなたでも気軽に入りやすい雰囲気の人気カフェです。
おすすめメニューは、何と言っても名物のフレンチトースト!卵液がしっかり染み込んだパンは、フワフワを超えてモッチモチで思わず病みつきになってしまいますよ。
彼も彼女も甘いものがお好きなら、デートプランに絶対入れておきたいお店です。
住所 | 東京都新宿区新宿3-1-17 山本ビルB1F |
営業時間 | 10:00~22:00(L.O.21:30) |
平均予算 | 約1,000円(ランチ)、約2,000円(ディナー) |
HP | CAFE AALIYA公式HP(http://www.aaliya.jp/) |
13:00 東京ミステリーサーカス
絶品ブランチでお腹いっぱいになったら、世界初”謎”のテーマパークとして2017年オープンした『東京ミステリーサーカス』へ。謎解き初心者でも気軽に挑戦できるものから、上級者も頭を悩ませる本格的なものまで様々な体験型アトラクションが用意されています。
カップルで協力しながらミッションをクリアすれば、二人の距離もグッと近づくこと間違いなし。屋内なので雨の日デートにもおすすめです♪
カフェ『HIMITSU COFFEE』も要チェック
謎解きで頭をフル回転させていると、小腹が空いてきますよね。ミステリーサーカス内には、ゲームの合間の腹ごしらえにぴったりな『HIMITSU COFFEE』というカフェが併設されています。
看板メニューは溢れんほどの具材を挟んだコッペパンに、こだわりのブレンドコーヒー。なんと謎解き要素のあるメニューも用意されているので、ぜひ挑戦してみてください。
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 APMビル |
営業時間 | 平日11:30〜22:00、土日祝9:30~22:00 |
入場料 | 無料(アトラクションによって要別途料金) |
HP | 東京ミステリーサーカス公式HP(https://mysterycircus.jp/) HIMITSU COFFEE(https://mysterycircus.jp/food) |
16:00 ルミネtheよしもと
デートでお笑いを見に行く方は少ないと思いますが、実はかなりおすすめのプランなんです…!特に『ルミネtheよしもと』は人気芸人が日替わりで出演しており、映画を見るような感覚で気軽にお笑いライブを楽しめます。
劇場で見る漫才やコントは臨場感たっぷりで、コテコテのお笑い好きカップルじゃなくてもハマるはず。何より二人でお腹を抱えて大笑いすれば、きっと楽しい思い出になると思います。
住所 | 東京都新宿区新宿3-38-2ルミネ2 7F |
チケット料金 | 公演によって異なる |
HP | ルミネtheよしもと公式HP(http://www.yoshimoto.co.jp/lumine/) |
18:00 ほぼ新宿のれん街
デートの最後は、レトロな居酒屋が軒を連ねる『ほぼ新宿のれん街』でハシゴ酒はいかがでしょうか♪古民家七棟をリノベーションしたユニークな飲み屋街で、まるで昭和にタイムスリップしたような非日常感のある時間を過ごせます。
焼き鳥・牛タン・海鮮など魅力的な美味しいお店が揃っていますが、中でもシャンパン+餃子という異色のマリアージュを体験できる『泡包 シャンパンマニア』は必ずチェックしておきたい人気店。ランプで照らされた店内は雰囲気も抜群で、デートにぴったりですよ。
住所 | 東京都渋谷区千駄ケ谷5-20-10 |
営業時間 | 16時頃から24時頃まで(詳しくは店舗毎に要確認) |
平均予算 | 約3,000円 |
HP | ほぼ新宿のれん街公式HP(https://www.hobo-shinjuku.com/) |
2.のんびりカップルにおすすめ新宿デートスポット&ルート
元気に遊び回るよりも、落ち着いたデートが好みのカップルも多いですよね。ここからは、のんびりカップルにおすすめのデートスポット&ルートをご紹介します!
11:00 新宿御苑
のんびりデートを楽しみたいなら、新宿の定番デートスポット『新宿御苑』は絶対外せません。都会のオアシスとも言われるほど自然豊かな公園で、春は桜・夏は新緑・秋は紅葉・冬は梅といったように四季を感じる花々を楽しめます。
園内はゆっくり見て回ると1時間はかかる広大な敷地のため、人混みを避けられることも嬉しいポイント。都会の真ん中にいることを忘れてしまうほど、ゆったりとした時間を二人で過ごせます。
お惣菜を買ってピクニックもおすすめ
園内はゆっくりお散歩するだけでも楽しいですが、ピクニックをするのもおすすめ!近くには伊勢丹や新宿高島屋があるため、デパ地下で少しリッチなお惣菜を買っていくのも良いですね。
ベンチもありますが、レジャーシートを持っていけば広大な芝生の上でゴロゴロできて最高ですよ♪
住所 | 東京都新宿区内藤町11 |
営業時間 | 冬9:00~16:00、春秋9:00~17:30、夏9:00~18:30 |
入園料 | 一般大人500円 |
HP | 新宿御苑公式HP(https://fng.or.jp/shinjuku/) |
14:00 花園神社
新宿御苑で自然を堪能した後は、大都会のパワースポット『花園神社』に足を運んでみてはいかがでしょうか。毎年11月には盛大な酉の市が催されており、露天商に飾られた豪華な熊手や混雑ぶりは神社名物となっています。
新宿駅から徒歩7分という場所にありながらも、境内に一歩入ると厳かで凛とした空気に。癒しとパワーを貰えるのはもちろん、御利益の一つに縁結びがあることもカップルに人気の理由です。
住所 | 東京都新宿区新宿5-17-3 |
HP | 花園神社公式HP(http://www.hanazono-jinja.or.jp/) |
15:00 コトカフェ
神社でパワーチャージした後は、すぐ裏手にある『コトカフェ』へ。日替わりプレートランチやパスタ、自家製カレー、パティシエ特製のスイーツも頂ける人気カフェです。
またアンティーク家具が置かれた店内は、温かい隠れ家のような雰囲気で居心地もばっちり。コーヒーやスイーツだけでも訪れやすいカフェなので、新宿デート中に一休みしたくなった時はぜひ立ち寄ってみてくださいね。
住所 | 東京都新宿区新宿5-17-6 中田ビル2F |
営業時間 | 11:30〜22:00(日~木)、11:30〜23:00(金土) |
平均予算 | 約1,500円(ランチ)、約3,000円(ディナー) |
HP | コトカフェ公式HP(https://cotocafe.jp/) |
16:00 新宿ピカデリー
デートの定番と言えば映画ですが、『新宿ピカデリー』はデートがさらに盛り上がるおすすめの映画館。仕切り付きで隣を気にすることなく映画を楽しめ、上映前には豪華ラウンジも利用できるプラチナシートがあるんです。
さらには、部屋を貸し切って大きなソファに寝転びながら鑑賞できるプラチナルームも。もちろんお値段も張りますが、誰にも邪魔されることなく二人で映画を観れるのは魅力的ですよ♪
住所 | 東京都新宿区新宿3-15-15 |
HP | 新宿ピカデリー公式HP(https://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/) |
18:00 隠れ房 新宿店
のんびりデートのディナーは、創作和食ダイニング『隠れ房』がイチオシ。厳選された焼酎や日本酒と一緒に、旬の食材を贅沢に使用した本格和食を堪能できます。
席はガラスで仕切られた半個室から人気のかまくら風個室、新宿の夜景を一望できるカップルシートまで様々。店名どおり本当に隠れ家に来たような気分で、二人でゆっくり美味しい料理を頂けるのが魅力です。
住所 | 東京都新宿区新宿3-15-11 アドホック新宿ビル 7F |
営業時間 | 11:30~14:30、17:00~23:30 |
平均予算 | 約2,000円(ランチ)、約5,000円(ディナー) |
HP | 食べログ(https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13017400/) |
3.おしゃれなカップルにおすすめ新宿デートスポット&ルート
続いてご紹介するのは、映えること間違いなしのおすすめデートスポット&ルート。おしゃれな彼や彼女がいる方は、ぜひ参考にしながらデートプランを練ってみてくださいね。
13:00 新宿アイランドタワー
おしゃれカップルの新宿デートで絶対外せないのが、西新宿駅直結の『新宿アイランドタワー』。ビルの玄関口に”LOVE”という大きなアート作品があり、新宿一の映えスポットと言われています。
さらにオブジェの”V”と”E”の隙間を恋人ですり抜けると、ゴールインできるという都市伝説もあるそう!待ち合わせにもぴったりなので、ぜひチェックしてみてください。
住所 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 |
HP | 新宿アイランドタワー公式HP(http://www.shinjuku-i-land.com/) |
14:00 BOOK AND BED TOKYO 新宿
続いては、新宿の新たなおしゃれスポットとしてSNSで話題の『BOOK AND BED TOKYO 新宿』へ。”泊まれる本屋”をコンセプトにした施設で、たくさんの本に囲まれながら宿泊もできちゃうんです。
また、13:00~20:00の間ならデイタイム利用も可能なので気軽に立ち寄れますよ。室内はカフェのような明るい内装となっており、おしゃれな雰囲気の中で読書を満喫できます。
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 歌舞伎町APMビル8F |
営業時間 | デイタイム13:00~21:00(最終受付20:00) |
利用料金 | 1時間700円+1ドリンクオーダー(デイユース) |
HP | BOOK AND BED TOKYO 新宿公式HP(https://bookandbedtokyo.com/ja/shinjuku/) |
16:00 NEWoMan 新宿
伊勢丹やルミネなど新宿には買い物スポットが沢山ありますが、新宿駅新南口に2018年オープンした『NEWoMan新宿』は絶対にチェックしてましょう。ファッションはもちろん、カフェやバー、ギャラリーまで揃う最先端のおしゃれスポットです。
天気のいい日には、無料で入れる屋上庭園で一休みするのもGOOD。新宿の街並みを一望でき、とっても気持ちいいんです♪
住所 | 東京都新宿区新宿4-1-6 |
営業時間 | 1F-7F11:00~21:00(月~土)11:00~20:30(日祝)、他 |
HP | NEWoMan新宿公式HP(https://www.newoman.jp/shinjuku/) |
18:00 サナギ新宿
おしゃれカップルのディナーは、NEWoMan新宿近くの『サナギ新宿』で決まり!”アジア・日本の屋台村”がテーマの非日常感のあるフードホールで、個性溢れる4つのお店から好きなメニューを注文できます。
店内は複数のエリアに分かれており、特にレトロポップなスタンディングバーがある『ネオ東京BAR』や、カラフルなランタンが宙に浮かぶ『百花繚乱ランタン横丁』は一見の価値あり。
刺激たっぷりのディープな空間で頂くディナーは、デートの楽しい思い出となるはずです。
住所 | 東京都新宿区新宿3-35-6 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
平均予算 | 約1,000円(ランチ)、約3,000円(ディナー) |
HP | サナギ新宿公式HP(http://sanagi.tokyo/) |
4.会社帰りの大人カップルにおすすめ新宿デートスポット&ルート
社会人カップルだと平日は夕方からデートすることも多いですよね。最後に、仕事終わりの遅い時間からでも楽しめるおすすめデートスポット&ルートをご紹介します。
18:00 TOKYO KITCHEN
仕事終わりのデートなら、まずはディナーからスタート。駅近で待ち合わせしやすく、デートにもぴったりなのが『TOKYO KITCHEN』というお店です。
ハーブ&スパイスの効いた絶品グリル料理を頂くことができ、ウッディな落ち着きある店内からは新宿の煌く夜景も堪能できます。味良し、雰囲気良しの人気店なので、経験豊富な大人カップルも満足できること間違いなしです!
住所 | 東京都新宿区新宿3-32-10 T&Tビル7階 |
営業時間 | 平日17:00~23:00(L.O.22:00) 土日11:30~15:00(L.O.14:00)17:00~23:00(L.O.22:00) |
平均予算 | 約1,500円(ランチ)、約5,000円(ディナー) |
HP | TOKYO KITCHEN公式HP(https://www.tyok.tokyo/) |
20:00 新宿バルト9
お腹がいっぱいになった後は、マルイアネックス内にある『新宿バルト9』で映画を。広々としたラグジュアリーなロビーがある贅沢な空間に加え、製作スタジオそのままのサウンドで再生する最新の音響設備を備えていることも魅力です。
さらに”眠らない映画館”というキャッチコピーがあるように、深夜まで上映されていることも夜デートにおすすめの理由。映画好きの二人なら、「もう一本見て行こうか」なんて流れになるかもしれません♪
住所 | 東京都新宿区新宿3丁目1-26 新宿三丁目イーストビル9F |
HP | 新宿バルト9公式HP(https://tjoy.jp/shinjuku_wald9) |
22:00 ラウンジ サウスコート
デートのラストは、小田急ホテルセンチュリーサザンタワー20Fにある『ラウンジサウスコート』へ。壁一面の大きな窓からはロマンチックな夜景が広がり、ホテルラウンジならではのゆったりとした空間で美味しいお酒を頂けます。
もし次の日が休みなら、そのまま宿泊するのもおすすめ。贅沢な大人時間を過ごせるラウンジなので、ぜひデートプランに加えてみてください♪
住所 | 東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー20F |
営業時間 | 10:00~23:00(L.O. 料理22:30 飲物23:00) |
平均予算 | 約2,000円(ランチ)、約4,000円(ディナー・バータイム) |
HP | 食べログ(https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13017362/) |
冬ならイルミネーションも
サザンタワー周辺では、冬になるとイルミネーションも楽しめます。毎年異なるテーマの元、多彩な装飾やフォトスポットを展開。
新宿は普段から美しい夜景を望める場所ですが、イルミネーションも一緒に楽しめば、さらにロマンチックな雰囲気に浸れます♪
東京の中心地・新宿で充実したデートを楽しもう

新宿には都会ならではの最先端スポットから、喧騒を忘れさせてくれる穴場スポットまで、デートにぴったりな場所がたくさんあります。「思いっきりアクティブに遊び回りたい!」「夕方からでもデートを満喫したい!」など、どんなニーズにも応えてくれる街ですよ♪
ぜひ本記事でご紹介したスポット&ルートを参考にしながら、素敵な新宿デートを楽しんでくださいね!