なんか彼氏と居ても楽しくない…急に彼への気持ちが分からなくなっちゃうことありますよね。
もちろん恋愛感情は時間の経過に応じて冷えていくものですが、パートナーと一緒にいるのに楽しめないのは問題です。
冷めたら別れればいいじゃんと言えば簡単ですが、女の気持ちには波があります。一時的に冷めたと思っても、相手と別れるとなったら急に惜しくなって「こんなに好きだったんだ」と気づくこともあるでしょう。
そこで今回は彼氏に冷めた時に感じがちな気持ち、そして別れを選択しないために彼にもう一度夢中になる方法をご紹介します。
筆者が実践して、彼と長くラブラブ状態を続けられている方法なので是非試してみてください。これでダメなら別れるのも選択肢の1つ、でもその前に彼への気持ちを取り戻す努力はしてみましょう。
目次
彼氏に冷めた時にみんなが感じている気持ちとは?

付き合っている彼氏に対して冷めた時、みんなどんな気持ちなんでしょう?
一口に”冷めた”と言っても、一時的なものかもしれないし、単に機嫌が悪いだけってこともありますよね。他の女性が彼氏にときめきを失った時の気持ちや心理を紹介します。
連絡が来てもときめかない・めんどくさい
付き合いたてって彼氏からの連絡を心待ちにして、LINEが入ったら「あっ!〇〇君だ!」なんてワクワクしたものです。
が、冷めてくると連絡が来たら「めんどくさ〜」とか「なんで電話してくんだよ」なんて批判的に思っちゃいませんか?
私は彼氏への気持ちが恋愛モードじゃない時には、連絡が来ても全く気持ちが動きません。むしろ「うるせえ〜」と思ってしまいます。
あんなに楽しみだった彼からのLINEが謎のストレスを生み出す時は、冷めているのかもしれませんね。
-
彼氏がめんどくさいと感じてしまう瞬間8選
続きを見る
彼氏の一言一言にイラっとする
昔は彼の話に「うんうん!そうだよね〜」と同意できていたのに、最近は「だからお前はダメなんだよ」「その言い方何?」なんて批判的になっていませんか?
彼氏に冷めた女性たちは、いちいち彼の言動がムカついてしまうそうです。確かに筆者も、前は彼のことをリスペクトできていたのに、冷めている時は「偉そうに上から目線で物申すんじゃねえよ」なんて思ったり。
彼を肯定的な目で見られなくなったら、冷めているサインでしょう。
セックスを求められても面倒に感じる
カップルにとって大事なコミュニケーションである性行為が面倒に感じるのは代表的な冷めているサインですよね。
付き合い始めはエッチしたくて、抱いてもらえないと不安すら感じていたのに…求められたら「やりたくねえよ」なんて思っちゃうことも。
エッチもだんだんワンパターンになってきますからね。しかも女って精神的な面が感度に影響するので、だんだん演技する機会が増えてきてしまいます。そうなるとセックスが義務になってきて、楽しめなくなるんですよね。
結婚や将来のことが想像できない
彼と結婚して子供を作ってなんて明るい未来を想像できなくなることもありますよね。「なんとなくこのまま一緒にいる気がするけど、惰性かもしれない」なんて思ったら冷めているのかも。
あとは彼に金銭問題があったり、結婚の意思が希薄だとそれが原因で冷めてしまうこともあります。正直女にはタイムリミットがあるので、結婚できない男と付き合っているのって時間の無駄になりかねませんよね。
この点筆者はあまり結婚願望がないので感じないのですが、私の友人は「彼と一緒にいる未来が想像できない」と悩んでいたりします。
他に良い人がいるんじゃないかと想像してしまう
彼と付き合っている状態で、より幸せにしてくれる男性の可能性を求めてしまうのも冷めているサイン。
「こいつよりもっと金持ちで、私に尽くしてくれる男がいるかも」とか「もっとときめきを感じられる男性がこの世に入るのかも」なんて思ったりしませんか?
私もこの気持ちはよく分かります!なんならその時はさりげなくマッチングアプリに登録しちゃいましたから(笑)
要は現状に不満でないものねだりをしている状態なのですが、どうしてももっと幸せに・を求めてしまうんですよね。
別れたくない!彼氏にもう一度夢中になる方法

長年付き合っていきたパートナーと別れるのは勇気がいりますよね。しかも「本当は好きなはずなのに」って気持ちがあれば、別れたくないのは当然。
でもときめかない…そんなジレンマを感じている人のために、彼氏への気持ちを取り戻す方法をご紹介します。
意識的に距離をおく
冷めている時って彼氏の存在が飽和状態になっていることが多いです。つまりお腹いっぱいなのにもっと食べろ!って言われている状態ってこと。
恋愛と食事は似ていて、どんなに好物でもお腹がいっぱいだと美味しく食べられませんよね?お腹いっぱいな時は何をしますか?食事しないで、お腹を空かせますよね。
彼氏と会いすぎているなら回数を減らす、自分から連絡するのをやめてみるのがおすすめです。私は冷めてきたと感じたら自分からLINEや連絡は一切しません。彼が焦って追ってくると、不思議と「愛されてるわ」と感じて気持ちが落ち着きます。
それでも「面倒だな」と思う場合は、デートの頻度も減らしましょう。「友達と予定がある」「仕事が忙しい」など理由はなんでも良いです!
会わなくなると彼への満腹度が減り、「何してるかな。会いたいな」と自然に気持ちが蘇ってくるはずですよ!
旅行へ行くなど環境を変える
長く付き合っていると家・居酒屋デートが定番化してきませんか?そんな時は旅行へ行きましょう。ラブホテルでも良いので、環境を変えるのです。
人の脳は新しい刺激に敏感に作られているので、環境が変わっただけで一気に恋が盛り上がる可能性があります。例えば私一時的に「マジでセックスしたくない」状態になっていました。そこでラブホテルに行ってみたんです。
するとどうでしょう。今までセックス中は「早く終われよ」、一度終わったら「はあ〜今日も義務が終わったぜ」みたいな気持ちだったのに、その日はなんと5回!5回もエッチしました。
彼氏もノリノリだったし、私の気持ちも違ったのでしょう。
デートがルーティン化するとマンネリしちゃうので、意識して新鮮なデートをするようにしてください。
付き合いたての頃の写真を見返してみる
人は初心を忘れる生き物で、仕事も恋愛も友情も長く続けば当初の熱い気持ちを忘れてしまいます。
冷めてきたと感じたら、彼との楽しかった思い出を振り返るようにしてみてください。
一番良いのが昔の写真を見ること、日記をつけている人は読み返してみて!私は日記をつける習慣があり、ずっと保管しているので冷めてくると取り出してじっくり読んでいます。まだ彼と付き合っていなかった頃の片思い時代、彼から初めて声をかけられた日の私の嬉しそうな日記を読むと…自然と「ああ、大事にしよう!」と思えるんです。
女性は感情が豊かなので、思い出を振り返るだけで当時の気持ちが蘇ってまた彼に夢中になれますよ。
彼の好きなところリストを作ってみる
私は彼に批判的になってきていると感じたら、彼氏の好きなところリストを作っています。やり方は簡単で、紙に彼の好きなところを羅列するだけ。
- 背が高い
- スタイルが良い
- 髪型が好き
- 笑った時の目が好き
- 伊豆で初めてのシュノーケリングを体験させてくれた
- ご飯を作ってくれる
このように彼の好きなところや良い思い出をリストにしていくうちに、「なんでこんなに冷めたんだっけ?」と冷静になって彼への気持ちを取り戻すことができます。
交際の不満な点を話し合う
彼に冷めた原因が明らかに彼にある場合は、不満をぶつけてみましょう。女性は内部に感情を溜め込むので、それが溜まると爆発して急に彼が嫌いになっちゃうんです。
女性って想像力が強いので、彼の言動を必要以上に悪く捉えていることがよくあります。例えば「連絡が少ない」ことが原因で、だんだ冷めてしまった場合。あなたの視点からは「連絡が来ない→愛情が冷めている・浮気している→愛されていない→別れたい」と見えているとします。
ただ彼としては「上司から理不尽な仕事押し付けられて残業続き→帰りが遅い→深夜に連絡すると悪いから連絡ができなかった」これだけのことかもしれません。事情を聞けば納得できるし、遅くても良いから連絡してくれると嬉しいと伝えれば問題解決ですよね?
黙って相手を嫌いになるよりは、不満や不安を話し合ってみるのが良いと思います。
喧嘩をふっかけて彼を怒らせてみる
これは諸刃の刃なのでお勧めはしないですが、あえて喧嘩をふっかけて危機を呼び起こし、彼の重要性を確認するという方法もあります。彼と別れてしまうリスクがあるので、自分が冷めているか本気で確認したい時にやってみましょう。何度も繰り返すと彼氏に呆れられ通用しなくなるので、1回くらいしか使えません。
喧嘩腰で彼に不満などを言ってみて、あえて怒らせます。そして彼氏から距離を置こうとか別れたいなどと言わせるんです。ここで女性の謎心理、振られると急に別れたくなくなるが発動したらまだ気持ちは冷めてません。なんなら「こんなに好きだったなんて!」と気づくことになります。
なんとも思わなかった場合は完全に冷めているので、結果オーライ。
彼が怒っているうちは復縁や修復は無理なので、しばらくは放置して落ち着いた頃(1ヶ月とか)に連絡してみます。待っている間に彼から連絡が来ることもあるでしょう。
-
二人の関係がマンネリしてしまったらどうすれば良い?彼氏彼女の飽きを解消する対策7選
続きを見る
まとめ

今回は付き合っている彼氏に冷めたと感じた時に、もう一度彼に夢中になる方法を紹介してみました。彼にマンネリすると批判的になったり、今まで許せていた欠点が急に許せなくなったりするんですよね。
でも安心してください!どこのカップルや熟年夫婦もこの問題を乗り越えて、今も一緒にいるんです。要はあなたの気持ち次第で、彼との関係を円満にもできるということ。
私は彼氏に冷めたと感じた時は、この記事で紹介した方法を使って彼への気持ちを蘇らせています。何度かガチで別れようと思いましたが、過去の思い出や良い所を振り返っているうちに「やっぱり彼氏は必要な人間だ」と思い返してここまできました。
もちろん本気で冷めている場合は別れた方が良いですが、気持ちに踏ん切りがつかない場合はこの彼氏への気持ちを取り戻す方法を試してみてください。
-
別れたいと思った時にトラブルにならず円満に別れを切り出す方法
続きを見る
-
思わず恋愛したくなる・・・!ドキドキできるおすすめの恋愛映画14選
続きを見る