いい感じになったお相手とデートが決まった瞬間って、死ぬほど浮かれますよね。もう着ていく服からその日のメイクまで悩む時間すら楽しいし、この世はバラ色!って感じになると思うんですけど、いったんちょっと冷静になりましょう。
いいですか、「デートの約束を取り付けた=交際決定」ではないんです。浮かれすぎはくれぐれも禁物。
そこで今回は、付き合う前のデートの注意事項を徹底解説!適切なデート場所やキスOKかNGか、発展の見込みがあるか見極める方法まで、余すところなくご紹介してみました。
目次
デートに誘うタイミングとは?

まずはデートに誘う適切なタイミングから、おさらいして参りましょう。ここをしくじると元も子もありませんからね。
LINEが毎日続いている
いちばん手っ取り早いかつ確実な基準は、LINEが毎日続くような状態に持って行けているかどうか。連絡を日常的に取っているのであれば、相手の生活にあなたが食い込んでいる証拠です。
心のパーソナルスペースへの侵入を許可されているといっても過言ではないので、ラリーが連日続くようであればお誘いどきとみて間違い無いでしょう。
相手からも連絡が来る/話しかけられる
LINE及び普段のやり取りで気をつけたいのは、相手からもアクションがあるかどうかをきちんと確認すること。これを見誤ると、のちのち痛い目に遭いますよ。
あなたが連絡するから/話しかけるからやり取りが続く、ってだけなら、それは「心の距離が近い証拠」にはなり得ません。
相手はなんとも思ってないかもしれませんし、下手こくと迷惑がられている可能性も。
浮かれているとつい見落としがちなので、相手からあなたへ連絡が来るか・話しかけに来るか、そのあたりもきちんと注意深く見ておきましょう。
ふとした瞬間によく目が合う
これはあなたとお相手が同じ職場とか学校である場合に使える、好意の確認方法。よく目が合うのなら、お相手もまたあなたのことを目で追っているのかもしれません。
しかしここにもトラップが。単純に誰かから見られている気がする、視線を感じるから、ふと顔を上げているだけって可能性も捨てきれませんよ。
ふいに顔を上げたときに、いつも好きでもない誰かと目が合うって、想像しただけでホラーでしかないですよね。気づかれるレベルであなたが一方的に視線を送りまくっていないか、今一度己を振り返りましょう。
付き合う前のデートの注意事項!デート場所は?キスはOK?発展できるか見抜く方法とは?

デートに誘うタイミングをおさらいしたところで、いよいよ本題に入ってまいりましょう。
付き合う前に選ぶべきデートの場所や、キスOKか、関係性に発展は見込めるかどうか見抜く方法まで、一挙大公開!心の準備はいいですか?……それではいざ!
付き合う前のデートは昼間に!
付き合う前のデート、特に初回は、できるだけ明るい時間帯に設定しましょう。相手の警戒心も薄れますし、何よりあなた自身が「なんか違ったな」と思ってしまったときにすぐ帰ることができますから。
うっかり夜の時間帯にお酒の入るようなデートをしてしまうと、互いに逃げ場を失くしてしまいます。
夕方にはお家に帰ることができるような時間を選ぶと、相手にとってもあなたにとっても何かと都合が良いでしょう。
付き合う前のデートは映画館がベスト!
ぼく個人としても付き合う前のデート場所としておすすめしたいのが、映画館。
その理由は、ずばり「会話のネタに困ることがないから」です。映画鑑賞中はもちろん黙って観てるだけでいいし、そのあと寄るであろうカフェでは、おのずと映画の感想を言い合うことになるでしょう。
また、映画の感想について話す中で、その人の感性にも触れることができますよ。普段その人が何を大事にして何を重んじているのか、価値観も垣間見えます。
それにお相手がヒールを好んで履く方なのであれば、歩き回るデートを選ぶと負担になってしまいますよね。
あらゆるリスクを回避することができるかつ相手の内面を知ることもできるのが、映画デートの醍醐味といえます。
-
初デートの場所はどんな所が良い?おすすめデート場所8選
気になる相手や付き合ったばかりの恋人との初デートは、今後の関係を大きく左右する大切なイベント。だからこそ「絶対に失敗したくないんだけど、どこに行けば良いのかな…」とお困りの方も多いですよね。 そこで今 …
続きを見る
キスは基本的にやめておこう!真剣度が薄れる
一概にはいえないんですけど、お互いの気持ちを確認しないままスキンシップを図るのは、ぼくはおすすめしません。手を繋ぐくらいに留めておくのが無難なんじゃないかと思っています。
というのもやっぱり正式にお付き合いを始める前にキスをしてしまうと、「セフレ止まり」になってしまう危険性を避けにくくなっちゃうんです。
もし仮に良い雰囲気になって思わずキスをしてしまった、という場合は、もうその日のうちに互いの気持ちをはっきりさせておくべきでしょう。
-
女子が本音で語る!デート何回目ならOKしちゃう?スマートな良い男になろう
気になる相手とデートの約束までこぎつけたら、次なる課題は“告白”や“手繋ぎ”。ぶっちゃけ相手がOKならばその日にセックスまでしちゃいたいと思っている男性も少なくないはず(笑)そこで今回は、デート回数何 …
続きを見る
早めに切り上げようとしないか
お相手が当初の予定より早めにデートを切り上げようとしてくるのであれば、それは脈のない証拠かもしれません。あなたとのデートの後に予定を入れていたりするのは、あなたにそれほど興味がないからかも。
だってもし仮にあなたへ少しでも好意があるのなら、最大限の時間を使って一緒にいようとするはずですよね。当初より早めに帰宅したい様子が見られたら、諦めるべきかもしれませんね。切ないですが。
飲み物を飲むタイミング、会話時の相手のつま先の方向などをチェック!
食事やカフェのタイミングでは、ぜひチェックしていただきたいポイントがいくつかあります。
まずは飲み物を飲むタイミング。同じタイミングで同じ動作を自然と取ってしまうこの現象は「ミラーリング」と呼ばれるものなのですが、これが見られる場合、お相手にあなたへの好意がある可能性が高いです。
錯覚させるためにわざとタイミングを合わせるというのも、ひとつのテクニックですよ。
また、会話時の相手の体の向きやつま先の方向を確認してみて。テーブルの下に物を落としたときなどに、さりげなく相手の足元を見てみましょう。靴の先がこちらに向いていれば、それはあなたに興味がある証拠です。
このあたりは基本的な心理テクニックなので、じゃんじゃん活用していきましょう!
付き合う前のデートで絶対やってはいけないNG行為とは?

付き合う前のデートの注意事項を確認したところで、やはり目を通しておいてほしいのが「NG行為」。
これだけは絶対に避けるべき地雷の例を解説しましたので、こちらも把握してからデートに臨みましょう……!
ホテルに行く
付き合う前のデートでどれだけいい雰囲気になっても、ホテルに行くことだけは死んでもやめてください。
今日一日の努力が水の泡、今後お相手と恋人になれる確率はほぼ0っていうかマイナスになること間違いなし、そんな最悪の選択です。
交際前に体の関係を持ってしまうと、どうしてもセフレで終わってしまいがち。真剣にお相手と付き合う気があるのなら、なおさらホテルだけは避けて。もし誘われたとしても、絶対に乗ってはいけません。
-
付き合う前にエッチしたら彼女になれないって本当?男性の意外な本音
付き合う前に体の相性を知りたいと思う男性もいれば、付き合う前にエッチしたら彼女候補として見れないという男性もいます。 確かに付き合う前に体の関係を持ってしまった女性って、都合のいい女止まりが多い気がし …
続きを見る
夜遅くまで強引に引き留める
「もうそろそろ……」と帰宅時間を気にし始めているにもかかわらず、「まだいいじゃん」「もうちょっとだけ」と強引に返してくれない人ってたまにいますよね。あれ、クソほど面倒臭くありませんか?
「もうちょっと」がずるずる延びて、結局終電を逃して、あわよくばホテルに連れ込まれそうになったことがある身としては、迷惑以外の何ものでもありません。
これ、相手が男性だと特に断るのが難しいんですよね……下手に断って逆上させたら怖いし、迫られてうまく逃げられるかもわからないシチュエーションって、まじめに恐怖でしかないんです。
断りきれない状況に追い込んでおいて関係を結ぼうとして、いざこっちが真剣に抵抗すると「付いてきたくせに!」とキレてくるやついるんですけど、それ「合意」なんじゃなくて「困り果ててただけ」だって察してくれませんか。
そんでタクシー代をとっとと出して、家に帰してくれませんか。まじで。
それまでどんなに「いい人」だと思っていても、好感度が高くとも、一瞬で恋心は冷めます。そんな野蛮なお猿さんと付き合いたいと思う奇特な人間は、この世に存在しませんよ。
酒のせいにしてないで、自分の性欲くらいきっちり自分でコントロールしてください。己が理性のある人間であると主張したいのならば。
行く店や場所を決めない
別に「男性があらかじめ店の予約くらいしておけ!決めておけ!」なんていう前時代的な価値観から言ってるんじゃないんです。
これは性別関係なく、恋愛において「リードする側」でありたいと思う人向けのアドバイス。
恋愛でイニシアチブを握りたいと思っている人であるならば、店の予約や行き先の提案は率先して行いましょう。
ぼくは男性・女性問わず相手が誰であれネコ(いわゆる受け身)なので、やっぱり恋人候補の方にはそういうリードする能力を求めてしまいます。
食事代をすべて奢る/奢られる
付き合う前のデートで奢るべき/奢ってもらうべきか論争、よくありますよね。
ぼく的には、「すべて奢る/奢られる」というのはひとまず避けた方がいいと思うんです。というのもそこで金銭面における負担の割合を決定してしまうと、のちのち揉めることになるのが目に見えているから。
もちろん明らかに二人の間に経済格差がある場合で、かつ「奢りたい」という強い気持ちがある人なら、そこで全奢りでも問題はありません。社会人&学生の場合なんかだと、どうしてもそうなりがちですし。
でもそうじゃないんなら、付き合う前のデートでは奢った方(リードする側)が「じゃあ次はお願いね」「このあとのコーヒー代奢ってよ」などとお願いするのがいちばん無難かも。
そういう台詞を使っておけば、次にも繋がりやすいですよ。
-
デート代は結局どうしたらいいの!?割り勘・奢り論争に終止符
恋愛を巡る問題で必ず勃発するのが、デート代の割り勘・奢り論争ですよね。結局どうしたらいいの?!と頭を抱えている方も性別問わず少なくないはず。 従来であれば男性が奢るのが一般的でしたが、その考えはもう古 …
続きを見る
仕事の愚痴/自慢
交際前のデートでいちばんやっちゃいけないやつが、仕事の愚痴や、あるいは自慢話です。「あんたのストレス解消のために貴重な時間を費やしてこの場に来てるわけじゃねえんだけどな」ってなりますよね。
5千円札テーブルに叩きつけて、とっとと家帰ってネトフリ観ましょ。そういう場合は。
愚痴や自慢話は、関係性ができてからこそ受け止められる話題です。恋人でもなんでもない人の苦労話なんざ、楽しく聞けるはずもありません。こっちはゴミ箱じゃないんで……
愚痴を吐きたい/ただただ自慢したいだけなら、ホストクラブかキャバクラへどうぞ。まあホストもキャバ嬢も、そんなお客さんお呼びじゃないと思いますが。
-
初デートで気をつけたい注意事項、女性が男性にがっかりした経験7選
気になる女性や彼女との初デートは、自分の印象を左右する大切な一戦と言っても過言ではありません。ただあまりにも気合が入りすぎて空回りしてしまうなんてことも…。また、初デートということもあり女性からのチェ …
続きを見る
付き合う前だからこそ、デートはあらゆる面で慎重に!

お付き合いを開始する前のデートは、互いに相手を見極める場でもあります。
この人と自分の価値観や考え方は合うだろうか、付き合ったら楽しいだろうか、未来はどんな感じになるのか……そういうことを探るのが、交際前のデートですよね。
そのため、浮かれてばかりはいられません。楽しむことももちろん大切ですが、自分と付き合ったときのメリットをしっかり相手にアピールする必要があります。
こちらで紹介して注意事項をきっちり守り、素敵なデートを満喫してください!健闘を祈ります。
-
付き合う前の初デートで大失敗!?「場所・服装・会話」みんなの大失敗体験談
意中の相手と初デート!すっごく嬉しいし張り切って、色々と計画しちゃいますよね。 でもちょっと待って!あんまり凝った演出をすると、不慣れなことに戸惑ってせっかくのプランが台無し、いえ…なんなら裏目に出る …
続きを見る