「男好き」と聞くと尻軽で彼女にすると大変そうなイメージがありますが、話し上手な子が多いうえに男性の扱いにも慣れており、一緒にいると気分が良くなるという男性も多いのでは?
そこで今回は、男好きな女性と付き合うとどんなメリットやデメリットがあるのか、男好きな女性の心理や特徴などをご紹介していきたいと思います。
自分にどんなタイプの女性が合うのか気になっている方や男好きな女性とお付き合いしたいと思っている方、必見です。
目次
男好きな女性の心理は?

男好きな女性は、思わせぶりがうまいですから、その気にさせられた…なんて経験が、皆さん一度はあるのではないでしょうか?実際に、女性の気持ちが分からないまま振り回されてしまう男性は少なくありません。
そもそも“男好きな女性”とはどんな女性なのでしょうか?男好きと言われる女性の定義から見ていきましょう。
■男好きな女性の定義
- 恋愛に積極的な女性
- 貞操観念が低い女性
- 男性との距離感が近い
一般的には恋愛に貪欲であり、男性から触れられたり、触れ合ったりといったスキンシップに抵抗がない女性に対して使われることが多いです。
社交的な人が多く、ノリも人当たりも基本的には良いのですが「遊んでいそう」「浮気しそう」といったマイナスなイメージを持っている人も。
とは言え、恋愛に対して積極的でアピールが上手だから「男好きだと分かっていても、その気になってしまう」との意見が多く、モテる女性が多いです。
さて、彼女たちは、どうしてそこまで恋愛に積極的なのでしょうか?ここからは、男好き女性の心理を探っていきましょう。
■男好きな女性の心理
不特定多数の男性からモテたい
たくさんの人にモテたら嬉しいけれど、1人の人と愛し愛される関係を最終的に求める人が多いですが、男好きな女性は不特定多数の男性からモテることを望みます。
多くの人から好意を寄せられることで、自分の存在意義を確かめたり、ステータスを感じたり、優越感を感じるからです。自信があるように振る舞っていても、実は自己評価が低く、そんな自分を隠すために強気に振る舞っている女性が多いです。
寂しさを埋めたい
寂しさを埋めるために男性を利用している女性もいます。誰かと寂しいときに一緒にいたいだけなので、好きな人でなくても自分を求めてくれるのならば…と、簡単に身体を許してしまう人も多いです。
基本的に甘えたい・可愛がられたい・愛されたいという気持ちが強く、素直に求めてくるので、男性の目には可愛いらしく映るでしょう。
承認欲求が強い
承認欲求とは、他人から認められたい・自分の価値に気づいてほしいといった子供から大人まで誰しもが持つ欲求の一つです。
一般的に仕事での成功や経験、他人との関わり、充実感のある生活などで自然と満たされていきますし、心が病まないよう自然とコントロールしているものですが、承認欲求が強く満たされていない女性は、男性からチヤホヤされることや求められることで自分の価値を見出そうとします。
セックスがしたい
精神的な依存ではなく、快楽を求めている女性も一定数います。
女性は男性ほど、一人で性欲を発散することが得意ではない人が多いです。そのため性欲を発散させるためだけの相手を常に探しているなんてことも。このタイプの思考を持っている彼女を作ってしまうと、ちょっと厄介かもしれませんね。
女性同士が苦手で男性といる方が気楽
女性社会は面倒だとよく耳にするように、陰口や悪口で盛り上がったり、マウントを取り合ったり、気を使いあったりと男性が思っている以上に女性同士って大変です。
共感・同調が出来なければ“変わった子”扱いされることもしばしば。そんな女性同士の上っ面の馴れ合いが嫌で、男性といる方が気楽だと考える女性もいます。
上記のタイプとは少し違い、男好きというわけではないですが、男性とつるんでいることで勝手に男好きだと思われてしまうという人もいます。
男好きな女性の特徴8選

男好きな女性とエッチがしたいだけの男性もいるでしょうし、彼女たちの男女別け隔てなく明るく、開放的な雰囲気が好きな人もいるでしょう。反対に男好きな女性とは絶対に付き合いたくない!と堅実な道を好む男性もいることと思います。
そんな人たちのために男好きな女性を見分けるための特徴を8つご紹介します。ぜひ出会いの参考にしてみてくださいね。
1.距離感が近くスキンシップが多い
距離感が近く、腕や肩など平気で触ってくる女性は、男好きな確率が非常に高いです。上級者にもなると、触られたくない人と触ったら喜ぶ人を見分けることまで出来るので、引っかからないよう注意したいところ。
触るだけでなく、触られることにも慣れているので、相手をドキッとさせるためには、男性側もあざとさを極めた方がいいかも。
2.あざとい行動や言動が多い
男性の気を引くのが上手な人が多く、特にあざとい行動を平気で仕掛けてきます。
数年前までは、あざといという言葉はあまり使われずぶりっこと言われていましたが、今ではすっかりあざとい女性は、男性のみならず女性からも注目されるようになり、バラエティ番組の企画でも多く取り上げられていますよね。
あざとさのハードルが上がっているのにも関わらず、あざとい行動を今もなおしている女性は、かなりの男好きだと言えます。
3.男性からはモテモテだが女友達が少ない
男好きなだけあって男性からどうしたらモテるのかを熟知している人が多く、男性にモテるタイプの女性が多いのも特徴の一つ。しかしその半面、女性からの人気はイマイチ。
女優さんでも男性から好かれる人と女性から好かれるタイプが分かれているように、男好きな女性は、同性から嫌われやすい特徴があります。
4.夜遊びが好き
昼間よりも夜に遊びに行く方が男性と出会える場所も機会もシチュエーションも多いため、男好きな女性は、夜遊びを頻繁にしている人が多いです。
また、美味しい料理を出してくれるお店にも詳しかったり、相席屋などの異性と出会えるお店など、夜の街にも詳しいという特徴があります。週末明けの月曜日、いつも眠そうにしているなら土日は飲み歩いているかも?
5.男の扱いがうまい
男性が喜ぶ言葉選びが上手なのも男好き女性の特徴の一つ。コミュニケーション能力も高く、良いタイミングで褒めてくれるので、男性も気分を良くしてつい積極的になってしまう男性が多いのでは?
男性のタイプに合わせて自分を変えることもできるので、仲間内や社内でも、その子に対しての印象がバラバラなんてことも。
6.露出が激しい
露出が激しいからといって必ずしも男好きというわけではありませんが、やはり露出が激しければ激しいほど、男性からの視線を浴びるのは当然のこと。
そのため、露出が激しい女性は、男性から見られることに抵抗がない・男性から見られることに慣れており、貞操観念が低く恋愛経験が豊富である可能性が高いです。わざとセックス目的な男性が釣れるように露出を激しくしている女性もいます。
7.イケメン好き
イケメン好きな女性は、男好きな割合も高いです。
シンプルに恋愛がしたいというよりも、かっこいい男とセックスしたい、かっこいい男を連れて他の女に見せびらかしたいといった気持ちの方が強く、もっとかっこいい人を見つけたら簡単に乗り換えます。
8.彼氏が途切れない
恋愛や男性との出会いに積極的かつモテるので「また?」と驚くくらいに彼氏が途切れることがありません。寂しさを埋めるためや顔がかっこよかったからといった理由で付き合うことも多いので、性格の不一致で別れることも多いようです。
-
浮気しやすい人の男女別特徴6選、付き合う前に要チェック!
続きを見る
男好きな女性と付き合うメリットとデメリット

男好きな女性の心理と特徴が分かったところで、男好きな女性と付き合ったときのメリットとデメリットをご紹介します。実際に男好きな女性と付き合った経験のある男性の意見も集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【男好きな女性と付き合うメリット】
■付き合うまでが早い

22歳 フリーター
私は、恋愛経験も少ないですし、人見知りなのであまり自分からグイグイいけないのですが、今の彼女は、とても積極的な人で声をかけてくれたり、デートに誘ってくれたので、付き合うまでがとてもスムーズでした。
若干、軽いなと思う場面もありましたけど、今は幸せです。奥手な人で悩んでいる人にはグイグイ系の彼女は相性抜群だなと思います。
男好きな女性は、男性と話すことも声をかけることも、デートをすることも慣れているので、女性の方から積極的にアプローチをかけてくれます。
一般的には、男性に告白させようと駆け引きをする女性が多いですが、そんな姑息なことをせずストレートに想いを伝えてくれる姿は、とても可愛いらしいですし、印象が良いですよね。
■綺麗、可愛いと周りから褒められる

27歳 広告プランナー
たぶんですけど、俺の彼女は人からモテたいとか良く見られたいって気持ちの強い人だと思います。
コンビニ行くにも身だしなみをちゃんとするし、服装は、THEアナウンサーコーデ、ヘアスタイルはゆる巻きロング。美容へのこだわりも強くて、量産型って思う人もいるかもしれないけど、抜群に女の子らしくて可愛いっすよ。
周りからも可愛い彼女って毎回言われますね。めっちゃ羨ましがられるので優越感半端ないです。
男好きな女性には、露出度の高い女性もしくは、好感度の高い女子アナ風の服装や髪型を好む人とざっくり分けて2パターンいます。
前者はセックスが好きな男好きタイプ、後者はたくさんの男からチヤホヤされたいタイプ。特に後者は、高い美意識を持っており、おしゃれには手を抜きません。
そのため誰に紹介しても、どこへ連れて行っても自慢の彼女だと言われること間違いなし。周りからも羨ましがられるので、ある意味あげまん!
■ドキドキ感満載の恋愛を楽しめる

28歳 音響スタッフ
あざといというか、男をドキッとさせる天才だと思います。彼女は、顔が好みなのもあるけど、かなり男受けするタイプの子で、めちゃくちゃ可愛いです。
付き合って3年経つけど、今でもドキドキしてますもん(笑)裸エプロンとか制服コスプレとか、上目つかいであーんってしてきたり、ちょっと恥ずかしいけどハートのお弁当とか…。
愛情表現が豊富だし、ストレートだから、とにかく飽きないっすね。
男心を知っているからこそ、非現実的なことをたくさん叶えてくれます。研究熱心な子も多いので、アダルトビデオや漫画、ドラマなどのいろんなシチュエーションを取り入れてくれるなんてことも。
普通の子だと恥ずかしくて無理ってことも、平気でしてくれるので付き合っていてめちゃくちゃ楽しいこと間違いないですね。
■遊び尽くした分、ちゃんと落ち着く

35歳 製造業
居酒屋で知り合った奥さんは、ぶっちゃけ超男好き。開放的な性格でズバ抜けて明るい姿に惚れて、苦労すると分かっていながらも結婚しました。
子供ができるまでは、夜遊びも平気でしていて精神的なストレスも多かったですが、子供ができてからはとても落ち着きましたよ。今では本当に素敵な奥さんだなと思いますし、結婚して10年経ちますが、愛されているって今でも毎日実感します。
若い頃たくさん遊んだ分、結婚してからはちゃんと落ち着いてくれる人が多いですよ。大人になってから男遊びを覚える方が質悪いと思います。
若い頃やんちゃをしていた人は、大人になると落ち着くとよく言いますよね。
確かに女遊びや男遊びをした経験のない人は、遊びたい欲が解消されていないから、かなりいい年になってから爆発するなんてイメージがありますし、実際にそういう人をたくさん見てきました。
様々なことを経験してきたからこそ、大人としての深みがありますし、たくさんの人を見てきた中で選んだ・選ばれたということでも絆が深くなりそうですね。
■ライトな付き合いができる

27歳 美容師
この年になって付き合うと、まだ付き合って日も浅いのに結婚とか同棲とかせがまれることが多いんです。
まだ僕は結婚願望は無く、サロンを立ち上げるために今は仕事に専念したいのが正直なところ。とは言え、わがままかもしれないけど彼女は欲しいので、僕がいつも狙うのが20ちょいくらいの年下か男好きの軽い女。
まだまだ遊びたいって子が多いから、結婚とかの話もされないし、なんていうのかな…将来の責任とか気にせずに楽しめるというか。男好きな子は、そんな感じが楽で重くないんですよね。
結婚適齢期になると、付き合う=結婚を視野に入れていると周りに思われやすいですし、女性にも期待をさせてしまいますよね。
「彼女は欲しいけど、結婚って言われたら重いな」なんて思ったことありませんか?まだ結婚をする気がない男性にとっては、真剣な付き合いが重荷になることも…。
だからこそ、まだまだ遊び盛りで不特定多数と遊びたい男好き女性は、気軽に付き合える存在。「ダメなら他に男がいるだろうし」と、フランクなお付き合いができます。
■エッチが上手い人が多い

38歳 ゲームディレクター
自分はもともと男に媚を売るようなしおらしい女が好きなんですが、そういう女って大体が男好き(笑)
まあ、自分も女好きなんで全然気にならないですし、男好きな女は高確率でエッチがクソうまい子が多い。プレイにも積極的だし、尽くしてくれるし、自分の商品価値を上げるために下着も服装も雰囲気があってセクシーなんだよね。
一般的に男好きな女って嫌われるかもしれないけど、実際は自信がなくてか弱い子が多いし、本気で惚れさせれば一途な子ばっかだよ。
男好きな女性は、男性経験も豊富な人が多いです。
そのため、セックスにも積極的ですし、びっくりするようなプレイやスキルを持っている子も!相手のムードを高め方も分かっているので、視覚でも楽しませてくれますよ。エッチな女性が好きならおすすめです。
ただし強がっているだけでメンタルが弱い子が多いので、やり捨てなどセックスだけを目的として近づくのは控えましょうね。
【男好きな女性と付き合うデメリット】
■他の男にもいい顔をする

24歳 公務員
男好きの片鱗は付き合う前から感じてはいたけど、俺のことが好きって言ってくれるし、付き合ちゃえば大丈夫と思っていましたが、誰彼構わず、あざとさを発揮するのいい加減に耐えられなくなってきました。
良く言えば誰に対しても優しくて良い子なんだけど、結果他の男に言い寄られているし…気が気でない。
根っこの部分に“たくさんの男性から好かれたい”という思いがあるため、付き合っていても、他の男性に対して思わせぶりな態度を平気でするのが男好き女性。
浮気まで発展しないとしても、彼氏の立場からすると不安でなりませんよね。嫉妬心が強いのであれば付き合わない方が身のためかもしれません。
■自分のことが本当に好きなのか分からない

28歳 イラストレーター
男友達と何も言わずに遊びに行くし、俺がショートヘアが好きって言ってもそうなんだで終わり。
今まで付き合ってきた子は、俺に好かれようと努力してくれる子ばかりだったけど、今の彼女はそんな素振りは一切ない。自分を持っているところが好きなところでもあるけど、俺のことが本当に好きなのか?って疑ってしまいます。
愛想も良いからめっちゃモテるし…女友達に男好きなんじゃない?って言われたけど、それでも好きなんですよね。
男好き女性は、万人に好かれたいがゆえに、いわゆるモテそうな自分でいることからブレない人が多いです。
献身的そうな雰囲気はあるものの、彼氏の好みに合わせるなんて人は少なく、付き合ってみたら自由奔放な人だったと気付かされることもあるでしょう。
そんな姿に“芯がある”と勘違いしてしまいがちですが、実際はただ男性から良く見られたいがためなので、そこを誤解しないように気をつけたいですね。
■浮気の心配が尽きない

31歳 薬剤師
昔付き合っていた彼女が男好きでした。セックスも好きな子だったので、連絡が取れない日は浮気しているのでは?と心配ばかりしていました。まあ、実際浮気もされていましたしね。
話し合いをしても逆ギレされるし、私が体を壊してしまったのもあり別れました。浮気は病気と言われるように男好きも一生治らないですから、しっかり見極めた方がいいです。
男好きだとしても、恋人が出来てしまえば恋人一筋な女性もいますが、やはり男好きでない女性と比べると浮気をされる可能性はやや高め。更にはセックスが好きというのであれば、連絡が取れないだけで不安になる気持ちも良く分かります。
嫉妬する場面も多いでしょうから、安心できる恋愛がしたいという方には、辛い恋愛になるかもしれません。
■結婚相手としては考えられない

30歳 会計士
人当たりもいいし、お互いに束縛し合わなくて一緒にいて楽なんだけど、やっぱり浮気の心配もするし、ちょっと安っぽいというか…結婚相手としては考えられなかったです。
結婚するなら誠実でおとなしくて、一歩後ろを歩いてくれるそんな子が良くて…。
人にもよりますが、男好きな女性と結婚までは考えられないという人もいます。
とは言え、彼氏ができたり婚約をしたら男遊びは絶対にしたいという子も多いので、お互い同じ方向を向いているのか、信用できる子なのか、理想の家庭像は?など、勝手に決めつけずに相手と話合うことも大切です。
男好きな女性と仲良くなるためにはどうしたらいい?

付き合うメリットとデメリットを見たうえで、男好きな女性と仲良くなりたいと思った男性も多いのではないしょうか?そこで男好きな女性と仲良くなるためのヒントをご紹介します。
身だしなみを整える
男好きな女性は、身だしなみが絶対。
せっかく自分が綺麗にしているのに、隣に身だしなみが整っていない人を歩かせるわけがありませんし、自分が気を使っているからこそ男性の外見にも厳しいです。実際にイケメンが好きな人も多いですしね。
ヒゲが長い人は剃って、ヘアスタイルと服装にも気を使いましょう。肌が荒れていると清潔感が損なわれてしまうので、お肌のケアもお忘れなく。
ボディタッチやスキンシップを多めに
女性にボディタッチやスキンシップを多くすると、馴れ馴れしい・女慣れしていそうなど、マイナスなイメージを持たれることが多いですが、男好き女性には別。
そもそも触れ合うことに慣れているので、それくらいではドキッとなんかされないですし、冷静に「この人は私に好意があるのだな」と悟ってくれます。
積極的にデートに誘う
男好きな女性は、承認欲求が高いので男性からデートに誘われることが大好き。
特に積極的で自分から男性にばんばんデートに誘うようなタイプの女性であれば、逆に男性から誘われることに新鮮さを感じるので効果的。
男友達も多く、居酒屋などのデートは慣れていますし、新鮮味がないので、高級なレストランや大人の隠れ家バーなど、本気度が伝わるようなデートをチョイスするのがポイント。
女友達の話はしない
男好きな女性は、基本的に女友達が少ない人が多いです。
あざとく男受けする性格や容姿、行動が仇となって悪口を言われたり、女性から嫌われやすいからです。そのため、女性と絡むことに抵抗がある人が多いので、出来るだけ女友達の話はしない方が無難です。
仲の良い女友達がいると思われてしまうと「その女友達ともいつしか会わせられるのかな?」と警戒されてしまいますし、自分だけを見て欲しいという気持ちも彼女たちは強いので、女友達が多い男性のことをそもそも好きではありません。
他の男性とは違う反応をする
男受けする彼女たちは、男性から「美人だね」「◯◯ちゃんって本当に素敵な人だね」と、おだてられることに慣れています。それが快感でもあるのですが、媚びをうってくる男性には正直そこまで興味が持てないのが本音。
よく漫画でもモテる主人公が取り巻きの女の子には目をくれず、なぜか冷たくあしらってくる女の子が好きになる…みたいなのありますよね?
さすがに冷たくあしらってはなりませんが、男好き女性の周りの男性とは、ちょっと違う反応をすると良いでしょう。
「可愛い」と言われ慣れている子なら「◯◯ちゃんは、可愛らしいけど、こういうのも似合うんじゃないかな?」など、ちょっと違った角度から褒めてみましょう。
連絡はマメに返す
男好きな女性は、承認欲求が高く、寂しがり屋なので、自分はメールの返信や男遊びに奔放なのに、付き合う男性には堅実さを求めます。
彼女が適当だから適当でいいやと思ってしまいがちですが、仲良くなりたいのならば、しっかり連絡はマメに返信し「私は特別なのかな?」「遊びじゃないんだな」と、男好き女性に思ってもらえるように努めましょう。
ちょっぴりズルい気もしますが、自分の性格を知っているからこそ、自分と同じタイプの男性とは付き合いたくないと思っている傾向が強いです。
彼女の弱さを受け入れる
本当は自信がないのに自信があるように装ったり、家ではズボラなのに外では完璧に見せたがったり、本当は辛いのに笑顔を装ったりと、男好き女性は自分を偽ることに慣れすぎている人が多いです。
「◯◯ちゃんは明るいね」「◯◯ちゃんはいつも笑顔で、癒されるな」などの表面しか見ていない言葉が彼女たちの重荷になることが多々あるのです。
仲良くなりたいと強く思うのであれば「◯◯ちゃんいつも笑顔で素敵だけど、たまに無理してない?俺の前では素でいていいからね」と心の奥底に寄り添うような言葉を投げかける方がいいです。
真剣な話をする
男好きな女性は、遊び相手にされることが多いのも事実。
自分も男遊びしているから仕方がないと割り切っている女性もいますが、ちゃんとした恋愛がしたい・愛されたいと思っている男好き女性の方が圧倒的に多いです。
そのため、アプローチをするときには、将来の話を多く入れると「この人とならゴールインできるかも」「こんな私でも愛してくれるのかな?」と、男慣れしている男好き女性の心にも響きやすいですよ。
見た目も中身も可愛い男好き女性と付き合おう

今回は“男好き女性”の特徴や付き合ったときのメリット・デメリット、仲良くなるための方法などをご紹介しましたが、いかがでしたか?
イメージ通りの露出度高めのチャラい子もいますが、おしゃれで女の子らしくて可愛い女性が多いです。
男好きゆえにあざとさや積極的さが目立ってしまい、女性から嫌われたり、本命として見にくいとの声もありますが、実際は寂しがり屋で愛されたい願望が強く、付き合ったら一途になる子も多いんですよ!
セックス好きだと別かもれませんが、遊び終われば、しっかり落ち着く子が多いので、臆することなくアタックしてみましょう。
その際は、男好きと一口に言っても性格は当たり前に様々ですから、より自分に合う女性を見極めることが大切です。男好きな女性は、積極的な人が多いので、付き合うまでの時間も短く、今すぐ彼女が欲しいという人にもおすすめです。
ちなみに、男好きな女性と出会いたいならば、居酒屋やバー、クラブなど夜の街へ出かけるのがてっとり早いですよ。
声をかけるのは苦手だから、もう少し慎重にいきたい派の方は、マッチングアプリを利用するのがおすすめ。マッチングアプリは出会いを求めている女性が多いですし、外に出かけずに自宅で好みの女性に出会うことができますよ。