
あの子俺に脈アリだと思うんだけど、2人では会ってくれないんだよね…照れてるのかな?

女の気持ちがわからない!100%イケると思ったのに、振られたぞ!
男性はこんな経験があるのではないでしょうか?
それは、男性と女性のストライクゾーン、そして相手への好意の示し方の違いを知らないからです。
私の見立てでは、きっとあなたを振った女性は、以前からあなたに脈なしサインを出していたはず。
この記事では、男性が女性の好意を勘違いする理由と、女性が察してよと思っている脈なしサイン、彼女が脈なしだと自覚した場合の対処法を女性目線で解説しています。
辛い恋をしているあなたに、ぜひ読んでもらいたい記事です。
男って結構鈍感!男は女性の好意を勘違いしやすい

世間の男性に言っておきたいのですが、男性は女性よりも”勘違いしやすい”です。「あの子は俺に脈アリだ」と思っている人も、冷静になって考えてみましょう。
- ちょっと話しかけられただけで「気がある」と思ってしまう
- 女性が男性に優しいのは”普通”のこと
- 女性の中には気を持たせやすい人がいる
- 女性のストライクゾーンは超狭い
私たち女性は、基本的に男性に優しくします。メリットがあるし、冷たくして、嫌な女だと思われたくないからです。あなたが好きだから、話しかけているわけではない可能性もあります。
女性は脈アリ男性となしの男性に対して、明確に態度が異なります。まずは男性が女性の好意を勘違いしやすい原因について解説しましょう。
ちょっと話しかけられただけで「気がある」と思ってしまう
少しだけ話しかけたら、「気がある」と思ってしまうタイプの男性もいます。多くは女性経験がないタイプですね。
また、普通の男性でも、会社などで笑顔で話しかけると「俺のこと好きなのかな」と少しは期待するはず。
男性は基本的に、女性を性的に見ていて、エッチできるチャンスを逃さない本能があるからです。
もちろん「俺は違うぞ!」という方もいるかもしれませんが、統計的に男性は女性よりも、女性が自分を好きだと思ってしまいやすいタイプが多いことは自覚しておきましょう。
女性が男性に優しいのは”普通”のこと
会社や学校で、女子に優しくされて好意を持ってしまうことがありますよね。しかし、女性にとって男性に優しくするのは普通です。
女性が男性に優しくするのは、人として親切にしているだけにすぎないことが多いでしょう。
もちろんあなただけを特別扱いしているなら別ですが、笑いかけたり、親切にするのは普通の行動の範囲内です。
女性の中には気を持たせやすい人がいる
女性の中には、男性に気を持たせてしまうタイプもいます。お酒に飲まれて周りの男性に甘えまくるタイプや、人との距離が近すぎる女性がそれにあたります。
しかし、大体そのタイプの女性は、あざとい(ただモテている自分が好き)または、無意識の天然ちゃんです。
あざといタイプの女性は、あなたの好意を利用して、自分が得しようとしているだけのことが多いでしょう。
また、無意識の女性は、悪気がなく、あなたに好意を持っているかどうかは別問題になります。
女性の中には気を持たせるタイプの女子がいるため、周囲の男性への接し方も慎重に観察すべきです。
女性のストライクゾーンは超狭い
基本的に女性のストライクゾーンは、男性に比べてかなり狭いです。
女性がセックスできる男性の範囲は全体の約20%ほどで、反対に男性は50%の女性とはエッチしても良いと思えると言われています。
つまり、女性は簡単に男性を好きにならないんです。たったの2割の確率の中に、自分が確実に入っていると勘違いすると、後から傷つくかもしれません。
男性は割と簡単に女性に好意を抱く傾向にありますが、女性は好きになるまで時間がかかったり、そもそも対象外になる男性の方が多いのです。
男女の脳の違いをしっかり認識して、女性の好意を勘違いしないようにしましょう。
女性が内心「察しろよ」と思っている脈なし行動10選

多くの女性は、はっきり「あなたに気がない」とは言いませんが、態度で表していることが多いです。
具体的に、以下のような行動が、女性がしている「あなたは脈なし」行動です。
- 2人きりで遊んでくれない
- 女性の方からは用事がある時しか連絡が来ない
- 悩みを相談してくるが解決した時のお礼はない
- 「友達みんな忙しくてさ〜」と寂しい時にだけ連絡してくる
- 「今恋愛に興味がない」と言ってくる
- 恋愛相談をしてくる
- 好みのタイプが自分と正反対
- 「こんな男嫌だ」に自分が当てはまっている
- あなたの誕生日・話した内容を覚えていない
- 自分の話ばかりであなたについて質問してこない
女性が男性に全く興味がなく、本命じゃない時にする態度がこちら。さて、あなたが「俺に気があるな」と思っている女性は、このような行動をしていませんか?
チェックリストとして使って、あなたの脈アリ判定が間違っていないか確認しましょう。
2人きりで遊んでくれない
女性は、好意のない男性と2人きりで遊びません。2人きりで遊んで勘違いされる、告白されたら面倒だからです。本命がいる場合は、その本命に誤解されたくもありませんからね。
あなたが「2人でご飯でもどう?」と誘った時に、断られたら脈なしの可能性が高いでしょう。
彼女が「その日は用事があって」と断ったとしても、NOはNOです。好きな人相手なら即OKまたは、「その日は用事があるから、他の日は?」と聞いてきます。
彼女が2人きりで遊ぶのを断り、なおかつ別の日も提案してこないなら、あなたと2人きりになりたくないと考えましょう。
女性の方からは用事がある時しか連絡が来ない
LINEをあなたから送ってばかり、または用事がある時しか女性から連絡が来ない時も脈なしです。
あなたから送ってくるから仕方なく返事をしているだけで、内心「面倒だな」と思っている可能性もあります。脈なしだと知らせるために、自分から連絡しないことも十分あり得るでしょう。
女性は恋をすると、相手のことばかり考える傾向にあります。そのため、何も用事がなくても「元気?」などとLINEを入れるでしょう。
しかし、全く連絡がないなら、そもそもあなたに興味がないのです。日頃どんなに優しくても、それは友達の範囲を超えていません。
また、用事がある時だけ連絡してくる場合は、あなたの好意を知って利用している可能性もあります。
悩みを相談してくるが解決した時のお礼はない
彼女に悩みを相談してもらえると、男性側は「頼られている」と嬉しくなりますよね。しかし、油断してはいけません。大事なのは悩みを相談されるかどうかではなく、その後の女性の対応です。
どんな悩みも、いつか解決の日が来るでしょう。その時に「〇〇君のおかげで解決したよ!」とお礼を言ってきているでしょうか?
もしも報告がないなら、あなたはただの愚痴吐きに使われているだけです。
本命相手の場合は、悩み相談の後に、「話聞いてくれてありがとう。おかげで解決しました」と結果まで報告するのが女。
あえて結果を伝えないのは、下手にお礼を伝えて、勘違いされたくないからです。
ただ悩みを話してスッキリするために使われている可能性もあるので、悩み相談されただけで相手が自分に気があると思うのは危険です。
「友達みんな忙しくてさ〜」と寂しい時にだけ連絡してくる
彼女が暇・または寂しい時にだけ連絡している可能性もあります。
女性側から誘った手前「友達みんな予定が合わなくて、お前しかいなかったんだよ」と伝えて、「だから好意があるわけじゃないぞ」と釘を刺している可能性があるでしょう。
女性は寂しさに弱いので、友達も誰でも予定が合わないと、都合の良い男を呼び出したくなる傾向があります。
しかし、内心は「本命や友達に会えたら良いのにな」と思いながら、あなたを誘っているのです。
書いてみると女性側も結構ひどいのですが、女性はこういう心理で、甘えやすい人を利用することも結構あります。
女性から誘われた時に「他の人が予定が合わなかった」と言ってくる場合は、脈なしだと匂わせている可能性があるため気をつけましょう。
「今恋愛に興味がない」と言ってくる
頻繁に「彼氏はいらない」「恋愛に興味がない」という場合は、あなたを牽制している可能性があります。
あなたの好意にはすでに気づいており、これ以上好きになってほしくないため、興味がないと断言しているのです。
仮に2人で飲んでくれたとしても、それはあなたがしつこく誘うからかもしれません。これ以上勘違いして、あなたが告白でもしてきたら大変!と思って、「恋愛したくない」と伝えています。
少しでも本命になれそうな男には、「恋愛に興味がない」とは言いませんからね。もし彼女からこのセリフが出たら、あなたに「お前は脈なし」と伝えていると考えて良いでしょう。
恋愛相談をしてくる
あえてあなたに対して、恋愛相談をしてくる場合もあります。「他に好きな人がいるんだから、お前は対象外だぞ」と伝えるためです。
私も大学時代に、とある先輩から好かれてしまい、架空の好きな人を作って相談したことがあります。
「相手は社会人で〜優しいんですけど〜」みたいに、相手と真逆のタイプの人(実在すらしない)について相談しました。
このように、女性ははっきり「あなたに興味がない」と言わないために、あえて恋愛している宣言をすることがあります。この場合も脈はなく、付き合える可能性はかなり低いでしょう。
好みのタイプが自分と正反対
好きなタイプについて聞いてみたら、全く自分と逆のタイプと言われる時も脈なしです。
女性は男性よりも相手の気持ちに敏感で、「どんな人が好き?」という言葉の裏に、脈アリか確認したいという男性心理に気づいています。
あえてあなたと真逆の人をあげて、「お前は対象外」と伝えていることが多いでしょう。
私も最近謎のおじさんに迫られ「タイプはどんな人?」と聞かれた時に、この手法を使いました。「年齢が離れていない人がいいな」と伝えた時点で察して、声もかけられなくなりましたよ。
女性はこの手をよく使うので、脈アリか気になるなら、タイプを聞いて自分が当てはまるか確認しましょう。
「こんな男嫌だ」に自分が当てはまっている
遠回しに「お前が嫌い」と言われている場合もあります。例えば、「私は〜な男はダメなんだよね、付き合っても合わないと思う!」など、男の悪口を言い出すパターン。
実はこれ、あなたに対して「あなたは付き合う対象に入っていませんよ」という言外のアピールです。
はっきりあなたに対して「お前と付き合う気はないから、間違っても告白してくんなよ」とは言えません。そのため、遠回しに「こんな人は嫌い」と伝えて察してもらおうとしているのです。
あなたの誕生日・話した内容を覚えていない
あなたの誕生日にお祝いのLINEが来なかったり、話した内容を覚えていない場合も脈なしです。実は知っているのに、あえてスルーする時もあります。
誕生日を覚えていてお祝いするのは、あくまで本命だけです。女性は記憶力が良いタイプが多いので、実はあなたとの会話内容は結構覚えています。
しかし、会話の内容を細かく覚えていると男を喜ばせてしまうことも同時にわかっているんです。
そのため、あえてあなたとの会話内容を「そうだっけ?」程度に流して、あなたに興味がないアピールをしている可能性があるでしょう。
自分の話ばかりであなたについて質問してこない
あなたと会っている時に自分の話ばかりして、あなたの近況について質問してこない時も、おそらく脈なしです。
そもそも女性は自分が話す方が好きです。本命男の場合は、相手に質問をして、聞き上手なふりをします。しかし、興味がない相手に対して、そのようなポーズは不要ですよね。
そのため、自分の話ばかりしても構わないと認識している可能性が高いでしょう。
また、脈なしだとわからせるために、あえて自分の話だけして、気が済んだら「帰ろうか」と冷たくしていることもあります。
女性が脈なしかもと思った時の対処法

ここまで厳しい現実をお伝えしてきましたが、彼女が脈なしだと思った時に男性はどうすべきなのでしょうか?
- ベストは諦めること
- 優しくし続けて失恋したチャンスを狙う
- あくまで友達として接し続ける
脈なしだと思うほど諦めきれなくなったり、相手を好きな気がする気持ちはわかります。しかし、女性は一度「対象外」に振り分けた男性を、恋愛対象としてみることはありません。
脈なし認定されたあなたが、今何をすべきか解説します。
ベストは諦めること
女性は、「論外」「こいつは友達」「恋人候補」「好き」と、男性を無意識に選別しています。論外や友達に振り分けられると、そこから恋人候補に昇格するのは結構難しいです。
なぜなら女性はストライクゾーンが狭く、恋愛対象になる男自体が少ないから。そのため、ベストの選択肢としては諦めることです。
そのまま好きでい続けても、好意を利用されたり、相手から「しつこい」と思われる可能性があります。
女性はわがままで、自分が好きな人以外から好意を持たれると”嫌”なんです。彼女にとって「嫌い」ゾーンに入る前に、自分から引くのが一番良いでしょう。
優しくし続けて失恋したチャンスを狙う
どうしても彼女が諦めきれないなら、優しくし続けましょう。都合の良い男に甘んじて、セックスも迫らずにそばにいる覚悟が必要です。
ずっとそばにいると、彼女が失恋するなどして、心が弱くなるタイミングがあります。
そんな時にそばにいてあげれば、彼女の気持ちが動いて「こういう人の方が幸せになれるかも」と思ってもらえるかもしれません。
もちろん、彼女が失恋しなければ、ただ辛い思いをするだけです。どちらを選ぶかはあなた次第。彼女にそれだけの価値があるか考えましょう。
あくまで友達として接し続ける
今後も人として付き合いたいなら、友達付き合いだけを続けましょう。男女の間に友情は成立しないとはよく言われますが、男友達として一緒にいられるかもしれません。
その場合は好きだと一切悟られないようにしなければなりません。自分に好意があるとわかると、一気に女性から切られます。
もう恋愛感情は捨てて、ただの友達として付き合いを続けた方が、今後も長く一緒にいられるかもしれません。
まとめ

女性は察してちゃんが多く、ハッキリ男性に対して「好意がない」と伝えることはほぼありません。基本的に本命以外からの好意は邪魔だと感じる人が多いので、告白される前に牽制しています。
男性は女性よりもやや人の感情に鈍いので、相手の気持ちがわからずに、牽制されているのにしつこく迫ってしまうこともありますよね。しかし、このまま好きでいても利用されるか傷つけられるだけ。
早めに女性の脈なしサインに気づいて、諦めるか友達として接するか、彼女の心が弱るチャンスを待つか選びましょう。