好きな人に彼氏がいるからもうだめだ、と絶望する必要はありません。付き合える可能性はまだあります。
この記事では好きな人に彼氏がいるときに諦めなくて良い理由や付き合えるパターン、諦めるべきパターンを紹介します。
その上で、好きな人に彼氏がいても付き合う方法とNG行動を紹介。
女性目線で彼氏がいるときに、他の男性からアプローチされた場合の心の動きも解説しているので、彼氏持ちを好きなあなたに必要な情報が全て詰まっているはずです!
目次
好きな人に彼氏がいる時は諦めるべきか?答えはNO

好きな人に彼氏がいたらもう可能性は0なのでしょうか?答えはNOです。
- 二人の交際がうまくいっていない可能性があるから
- 奪うような行動はNGだが好きでいるのは自由
- 二股にならなければ倫理的にも問題ない
たとえ彼氏がいても、好きな人を落とせる可能性はあるでしょう。どうして私が好きな人に彼氏がいても付き合える可能性があると思うのか、その理由から解説します。
二人の交際がうまくいっていない可能性があるから
好きな人に彼氏がいても、二人の関係が良好とは限りません。表面的にはラブラブに見えても、彼氏がめちゃくちゃ浮気していたり、実は不満だらけなことはあります。
彼女自身も

もう別れた方が良いかな
と思いつつも、踏ん切りがつかない状態かもしれません。
実は女性は彼氏とうまくいっていない時ほど、友達にそれを悟られないようにする生き物です。
「あの子かわいそう〜」と思われたくないというプライドもあり、実はうまくいっていない時はそれを隠します。
つまり、あなたが見ている彼女の幸せそうな顔が事実かどうかは、彼女とその彼氏しか知りません。
仮に二人が本当はうまくいっていない場合は、あなたが好きな人を落とせる可能性があるでしょう。
奪うような行動はNGだが好きでいるのは自由
好きな人に彼氏がいる時に、積極的に奪いにいくのはおすすめしません。あなたの評判が著しく落ちることになるうえに、彼女も「迷惑」だと感じることがあります。
私も彼氏がいる時に、会社の同僚から猛烈なアプローチを受けていました。
特に好意のない男性からのアプローチでしたし、あまりにあからさまな態度だったので社内でも噂のまとになり、彼との喧嘩の原因になってしまったんです。
このような行動は、あなたの評価を下げる行動ですのでNGですが、ただ好きでい続けるのは自由でしょう。
二股にならなければ倫理的にも問題ない
あなたの好きな人がきちんと彼と別れ、それからあなたと付き合うなら倫理的にも問題ありませんよね。
二股すると周囲から白い目で見られるのでやめた方が良いですが、別れを待ってから告白するならあなたの自由です。
好きな人に彼氏がいても、二人が破局するのを待てるなら好きでい続けても良いでしょう。
好きな人を諦めるべきパターン

最初に、好きな人に彼氏がいる時に諦めるべきパターンを解説します。
- 結婚話が出ている
- 今の彼氏と彼女の関係が良好である
- 相手から一度振られている
以上の条件に当てはまる場合、アプローチしても迷惑になるので諦めた方が良いでしょう。
あなたがこれ以上彼女を好きでいても時間の無駄に終わる可能性が高いです。
結婚話が出ている
すでに好きな人と彼に結婚話が出ている場合は、もう諦めた方が良いでしょう。女性が結婚まで決意した時に、横から現れてちょっかいをかけても無駄です。
結婚は女性にとって特別なものなので、そのタイミングでアプローチされるとかなりうざいと思われてしまうでしょう。
婚約中に女性に手を出して浮気関係になると、婚約破棄の原因とみなされて慰謝料請求されることもあるので注意してください。
彼女の中で「空気が読めない最低男」になる前に、彼女をひっそり諦めてください。
今の彼氏と彼女の関係が良好である
好きな人と彼氏がうまくいっている時は、ほぼつけ込む隙はありません。
女性は基本的に一途で、好きな人以外のアプローチは受け付けない生き物なんです。男性は、交際相手がいても女性から好意を示されると多少嬉しいですよね。
女性は全く逆で「は?なんでアプローチしてくんだよ、めんどくさいな」と思う生き物です。
つまり、二人がうまくいっているのにアプローチすると、面倒な男になってしまいます。アプローチしても振られるうえ、彼女に嫌われてしまうので諦めた方が良いでしょう。
相手から一度振られている
もしも好きな人に一度アプローチしたことがあり、振られた方はあきらめましょう。
女性は恋愛対象になる男性とならない男性が明確に分かれており、なおかつストライクゾーンは男性よりかなり狭いです。
そのため、一度振った男を改めて好きになる人はほぼいません。一度振られたのにしつこくアプローチしてこられると「ストーカーになるかも」と恐怖すら与えてしまいます。
交際を申し込んで断られたことがある場合は、身を引きましょう。
好きな人に彼氏がいても付き合えるパターンとは

好きな人に彼氏がいても付き合えるパターンは3つあります。
- 今の彼氏に不満がある
- 実はあなたにも好意を抱いている
- 今彼と別れてフリーになる
女性は情緒豊かな傾向があり、心の隙間がある時が狙い目です。どのような時がアプローチのチャンスなのかを解説します。
今の彼氏に不満がある
好きな人が今の彼氏に不満を持っている場合は、彼女と付き合えるかもしれません。今彼に不満がある時って、彼氏以外の男性が素敵に見えてしまうんです。
私も彼氏に不満がある時に優しくされると、「この人と付き合おうかな」と思ったりします。
あなたが彼氏よりも良い条件を兼ね備えているなら、彼女の気持ちが動く可能性はあるでしょう。
具体的なアプローチは後ほど紹介しますが、今の彼氏への不満や愚痴が彼女から出たらチャンスです。
実はあなたにも好意を抱いている
彼氏がいる女性でも、密かにあなたに好意を抱いている場合があります。
彼を振ってあなたの元に来たいけど、あなたの気持ちがわからず、別れて一人になるのが怖いからまだ彼氏と付き合っているパターンです。
女性は結構保守的なので、彼氏がいなくなるよりは、多少嫌いでも付き合っておこうと考える傾向があります。
このパターンでは、あなたが好意さえ見せれば、彼女はあっさりあなたに乗り換えるでしょう。
今彼と別れてフリーになる
あなたの好きな人が彼氏と別れ、フリーになったら付き合える可能性は当然あります。フリーになった後しばらくは、彼氏を作る心境になれないかもしれません。
しかし女性の中には「男の傷は男で埋める」と言う考えがあります。彼氏がいなくて寂しい時に、寂しさを埋めてくれるのは結局男です。
しばらく恋愛はいいや、と言っているかもしれませんが、実際は寂しさを抱えているはず。このタイミングで優しくすれば、彼女はあなたに振り向いてくれる可能性はあります。
好きな人に彼氏がいる時に諦めずに付き合う方法

好きな人に彼氏がいる時に、諦めずに付き合う方法は8つあります。
- 彼氏の不満を聞く相談役になる
- 好意は彼女にバレないようにする
- 彼女の悩みはなんでも聞く
- 女友達に自分の良い評判を伝えてもらう
- 「彼氏が羨ましいなあ」と言ってみる
- 彼女の自己肯定感を上げてあげる
- 彼氏よりも好条件物件になる
- 別れるまでひたすら待つ
基本的に彼氏がいる女性には、積極的なアプローチはNGです。嫌われる可能性があるので、遠回しに彼女に必要とされる男でいる必要があります。
忍耐が必要とされますが、彼女が本当に好きなら待てるはず。
それでは、具体的に好きな人に彼氏がいる時に諦めずに付き合う方法について解説します。
彼氏の不満を聞く相談役になる
好きな人が彼氏に不満を抱いているなら、その愚痴をなんでも聞いてあげましょう。彼氏を不必要に貶したりせずに「それは辛いよね」「頑張ってるよ」など、肯定する存在でいてください。
女性が男友達に相談を持ちかけるタイミングは女友達に相談をする時と違い、本当に弱っている時なんです。つまりあなたにとっては大チャンス到来といえるでしょう。
彼氏の不満に対して、解決してあげようとせずにただ聞いてあげて。意見を求められた時だけ、正直に思ったことを答えたり、アドバイスしてあげましょう。
あなたが彼女が好きなあまりに、彼氏と別れるように誘導するのはやめてください。女性は「別れろ」といわれると、意固地になって「絶対に別れない」と余計に思ってしまうことがあるからです。
今彼の愚痴や不満を聞くのは辛いかもしれませんが、とりあえず彼女の相談を聞いて肯定してあげてください。
好意は彼女にバレないようにする
好きな人に彼氏がいる時は、あくまで友達として接してください。好意が彼女にバレると、彼女から避けられる可能性があります。
冒頭でも解説したように、彼氏がいる時に他の人にアプローチされるのは迷惑だと感じる女性が多いからです。
そばにいられないとあなたの良い点を見つけてもらえず、好意を抱いてもらうチャンスがなくなってしまいます。
彼女の悩みはなんでも聞く
好きな人が悩んでいる時は、なんでも相談に乗ってあげましょう。男性からすると、女性の愚痴ってとりとめのないものに見えるかもしれません。しかし、そこは我慢して「うんうん」と聞いてあげて。
女性にとって自分の話を聞いてくれる人は、かなり好感度が高いんです。反対に「いやいやそこは〜」としたり顔でアドバイスしてくる男性は嫌われますので、とにかく聞き役に徹してくださいね。
悩みを聞いてあげているうちに「良い人だな」「こんな人が彼氏だったら幸せだな」と思わせればしめたものです。
好きな人に彼氏がいる場合に好感度を上げるには、とにかく悩みを聞いてくれる優しい男になりましょう。
女友達に自分の良い評判を伝えてもらう
共通の女友達がいるなら、自分の良い評判を伝えてもらうのも良いでしょう。女性にとって女友達の噂話って、楽天やAmazonのユーザーレビューのような効果があるんです。
女友達が「〇〇君って良い人だよね」といわれれば、「そうなんだ!良い人なんだ!」と素直に思えます。
彼女にも、彼女の女友達にも親切に接しましょう。続けていくうちに、女友達からあなたの良い評判が伝わる可能性があります。
注意点として、女友達に「〇〇ちゃんが好き」と言うのはおすすめしません。女性は口が軽いので、あなたの好意がバレる可能性があります。
好きな人に彼氏がいる時にポイントを稼ぐには、周りの女友達に親切にして、自分の口コミポイントを稼いでください。
「彼氏が羨ましいなあ」と言ってみる
好きな人と二人で食事やお酒を飲む機会があれば、「彼氏が羨ましいなあ」と言ってあげましょう。直接的に好きと伝えているわけでもなく、なおかつあなたの好意を匂わせる良いセリフです。
すでに二人で食事に行ける仲なら、彼女はあなたを好きな可能性があります。あなたの好意を確信できず、相手も踏み出せていないのかもしれません。
このセリフを言うことで、相手にあなたの好意を伝えることが可能です。その後彼女が彼氏と別れたなら、あなたと付き合おうと思っているのかもしれません。
彼女の自己肯定感を上げてあげる
女性は自分を認めてくれる人が好きです。そのため、彼女の自己肯定感を上げる存在に慣れれば、あなたを選んでくれる可能性があります。
女性は些細なことで自己肯定感が揺らぎやすく、特に恋愛中は不安定になりがちです。
彼氏への不満や愚痴を聞いている時は、共感と彼女が頑張っていることを褒めるようにしましょう。そうすることで、彼女は自分に自信を持てるようになります。
あなたと話していると自己肯定感が上がると気付けば、あなたにもっと高い頻度で会いたくなるはずです。
会う頻度が増えれば、あなたとの絆が強くなるので、彼女があなたを好きになる確率も上がるでしょう。
彼氏よりも好条件物件になる
あなたが彼氏よりも良い条件の男性になれば、好きな人があなたを選ぶ確率は上がります。
女性は割と打算的で、男性のステータスによって自分のステータスが上がると思っている節があるのです。(もちろんそれが全てではありませんよ!)
女性は男性を見るときに、条件面も結構重視します。
たとえば今の彼氏が顔は良いけど将来性がなく、彼女を悲しませる男だとしましょう。
反対にあなたは顔は普通だけど将来性があり、彼女に優しくしたらどうでしょうか?彼女にとって良い条件が2つ揃っており、今の彼氏より有望と判断される可能性があります。
あなたがどうなるべきかは、彼女が漏らす彼氏への不満に隠されています。
彼氏への不満を聞き、あなたがそれをカバーできる人間だとアピールしましょう。そうすることで、彼女があなたを選んでくれるかも知れません。
別れるまでひたすら待つ
好きな人に彼氏がいても付き合いたいなら、彼女が別れるまでひたすら待たなければなりません。彼氏がいるときにアプローチするのは、あなたにとってハイリスクだからです。
まず周囲から「彼氏持ちの女に手を出そうとする」と思われてしまいます。また、彼女にとっても「彼氏がいるのに、面倒だな」と思われる可能性があるでしょう。
別れるまで待つ覚悟がないなら、あなたは彼女が好きなのではなく、人のものを奪う高揚感に酔っているだけです。
本当に彼女が好きなら、好きな人が彼氏と別れるまでとにかく待っていてください。
好きな人に彼氏がいる時にやってはいけない行動とは

好きな人に彼氏がいる場合、焦ってやってしまいがちなNG行動を紹介します。
- 今彼の悪口を言う
- 好きな人にボディタッチなどをする
- 今彼といる時に連絡する
- 口が軽い女子に彼女に好意があることを話す
- お酒の勢いで寝る
この5つの行動をとると、好きな人とうまくいかないどころか、周囲の人間関係を壊してしまうでしょう。
今彼の悪口を言う
彼女が彼氏の不平や不満を言っていても、同調して彼氏の悪口を言ってはいけません。あなたが彼氏の悪口を言うと、途端に彼女が”彼氏を庇うモード”に入ってしまうからです。
女性って難しくて、好きな人の悪口を言うくせに人に言われるのは嫌なんですよね。私も友達に彼氏の愚痴を言われて「クソ男!」と言ったら凄く怒られたことがあります。
今彼の悪口を言うのではなく、彼女の気持ちに同調することだけを意識してください。
好きな人にボディタッチなどをする
好きな人に彼氏がいる場合は、ボディタッチなどは控えましょう。
- 彼氏が嫉妬して彼女に優しく接してしまう可能性がある
- 彼女がまだ彼氏を好きな場合、単純にうざい
- 周囲から白い目で見られる
以上の3つのリスクがあるからです。
彼女にボディタッチしていることが彼にバレると、今彼が嫉妬心から彼女を奪われないように行動する可能性があります。彼女に優しく接するため、関係が良くなってしまう可能性があるのです。
また、彼女が彼氏に気持ちがある場合、単純に他の男性に触れるとうざいです。好きな人に嫌われるリスクがあるので、ボディタッチは控えましょう。
周囲から白い目で見られるリスクもあります。普通に考えて、彼氏がいる女性にあまりグイグイアプローチするのは、よくありませんよね。
好きな人に彼氏がいる間は、ボディタッチなどの直接的なアプローチは避けるべきなのです。
今彼といる時に連絡する
好きな人が彼氏といるであろう時間帯に連絡をするのもやめましょう。彼氏が嫉妬心から、自分の行動を改めてしまう可能性があります。
また、彼女が「彼氏といるときになんなの!?」とあなたに反感を持つかも知れません。
今彼といるときに連絡をしたり、やたらLINEをするのはよくありません。好きな人に彼氏がいる場合は、基本的に連絡は受け身にした方が良いでしょう。
口が軽い女子に彼女に好意があることを話す
口が軽い女性に、好きな人について話すのはやめましょう。
周りに言いふらされて、彼女は気まずい思いをします。そのうえで、あなたの好意がバレて避けられる可能性が高いでしょう。
女性は基本的に口が軽く、「ここだけの話」と言いながら、多くの人に言いふらしたりします。あなたの好意は女子には秘密にした方が無難です。
お酒の勢いで寝る
好きな人とお酒を飲んだ勢いでセックスしてはいけません。女性は勢いで寝たことを後悔し、あなたを避けるようになるでしょう。
仮にまた会えたとしても、ずるずる浮気相手としての関係が続きます。つまり、あなたはキープにされてしまうのです。
彼氏がいる状態の女性とセックスしても、良い結果になりません。絶対に寝ないようにしましょう。
まとめ

好きな人に彼氏がいるからという理由で、その気持ちをしまっておく必要はありません。あなたが彼女を待てるなら、好きでい続けるのは自由です。
アプローチは基本受け身で、彼女の話を聞いてあげる存在でい続けること。あなたの優しさに彼女が気付けば、今彼を捨てて振り向いてくれる可能性はあります。
ただし、彼女が今の彼氏を本気で好きなら身を引くことも必要です。冷静に状況を見極めて、好きな人と彼氏の関係を分析して、恋心をどうするか考えてみましょう。