彼氏欲しい

自己肯定感が低い女性の恋愛にありがちな彼氏ができない理由とは?好き避け、蛙化を克服しよう

女性ライター陣

20代〜40代の恋愛経験豊富な女性ライター陣。 純粋な恋愛から不倫まで、様々な経験をしてきた女性ライター達があなたのお役に立てるよう書き上げます。

「彼氏ができない」「好きなのに素っ気ない態度を取ってしまう」

これらの悩みは、自己肯定感の低さが原因かもしれません。

そこで今回は、自己肯定感が低い女性の特徴彼氏ができない理由をご紹介します。

また、自己肯定感が低いと起こりやすいと言われる“好き避け”“蛙化”を克服する方法もお教えします。

恋愛がうまくいかないとお悩みの方や彼氏が欲しいという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

自己肯定感が低いってどういうこと?

自己肯定感とは、自分自身の存在意義や価値を肯定できる感情や感覚のことを言います。

自己肯定感が高ければ自分自身を愛することができ、何か辛いことがあったときにも自分を褒めて認めてあげることができます。

一方で、自己肯定感が低いと自分に自信が持てずに良くない部分にばかり目が付いてしまい悪い方向に物事を捉えてしまったり周りから褒められても「どうせお世辞だ」「自分はまだまだダメだ」と思い込んでしまいやすいです。

自己肯定感の高さや低さが恋愛に影響を及ぼすことは多く、自己肯定感が低いことで相手の気持ちを素直に受け取れなかったり好きな気持ちに蓋をしてしまう人もいます。

自己肯定感が低い女性の特徴

ネガティブな人は、自己肯定感が低いのか?と言われればそうではありません。

では、自己肯定感が低いとは具体的にどのような特徴を持った人のことを言うのでしょうか。

自己肯定感が低いのか分からないという人のために、自己肯定感が低い女性の特徴をご紹介します。

控えめな性格

自己肯定感の低い人は、控えめな性格な人が多いです。

自分の意見があっても主張せずに相手に合わせたり、誰かが何かを発するのを待ってしまう傾向が強いようです。

また、人から頼まれたことを本当は嫌なのに断れずに引き受けてしまうなんてことも。

何事にも消極的

挑戦する前から「自分には無理」と決めつけてしまう傾向が強いため、何事にも消極的な人が多いです。

やりたいことや夢があっても、すぐに諦めてしまい行動に移さないことが多いです。

「ごめん」「すみません」と言ってしまう

自己肯定感が低い人は、人付き合いが苦手な人も多いです。

人に声をかけるときに「すみません」と言ってから声をかけたり、何も悪くないのに「ごめん」とつい言ってしまうことが多いです。

物事の捉え方が否定的

日頃、自分の感情や存在価値を否定するクセがついているため、基本的に物事の捉え方が否定から入る場合が多いです。

そのため、人によってはひねくれている・可愛げがないと思われてしまうことも多いかもしれません。

優柔不断

自分に自信が持てないため、物事を決断するべきときに「この決断で大丈夫なのか」と不安になり、なかなか決められないといった特徴も。

リーダー的ポジションに付くことや責任を問われることに恐怖心があるため、グループや組織をまとめるポジションやみんなを引っ張っていくポジションにストレスを感じやすいです。

自分を責めがち

トラブルがあったときなどに自己肯定感が低い女性は、自分が悪かったんだと思い込んでしまう特徴があります。

本当は他に原因があったり、得意なことであったりするのに「自分が◯◯をしたからだ」と自分のせいにしてしまいます。

他人と比較しがち

自己肯定感が低い人は、他人と自分とを比べてしまうクセがあり「◯◯は出来るのに私はダメなんだ」「周りは楽しそうでいいな」と自己嫌悪に陥ったり、嫉妬しやすいです。

憧れや目標とすべき人がいることは素敵なことですが、それで劣等感に苦しんでしまうようなら考えものです。

自己肯定感が低いとなぜ彼氏ができない?彼氏ができない理由とは

自己肯定感が低いことが原因となって、恋愛がうまくいかないと悩む女性は多いです。それは一体なぜなのでしょうか?

自己肯定感が低い女性の彼氏ができない理由をご紹介します。

低い自己肯定感で彼氏ができない理由

  1. 自分の意見を言えないから
  2. 甘えることが苦手だから
  3. 相手のことを信じられないから
  4. 恋愛依存に陥りやすいから
  5. 自分を着飾ることが苦手だから

1.自分の意見を言えないから

自己肯定感が低い女性は、相手に嫌われることや否定されることが怖くて、言いたいことがあっても我慢してしまう人が多いです。

相手の顔色を伺ってばかりで自分を出せないので、男性は「よく分からない子だな」「距離を取られているのかな」と思ってしまうのです。

一昔前は、一歩下がって歩くような大和撫子タイプの女性が人気でしたが、女性の社会進出が当たり前になった今は、自分の意見をちゃんと言える子の方が好印象という声が多いです。

avatar

24歳カメラアシスタント

わがままな子は苦手だけど、なんでもかんでもこっちの言いなりみたいな自己主張のない子も苦手。なんで俺と一緒にいるの?楽しいの?って思っちゃう

avatar

27歳公務員

食べたいものとか好みとか合わせてくれるのは有り難いけど、逆にこっちが気使う

2.甘えることが苦手だから

誰かに頼りたいときでも「私なんかがお願いしても迷惑なだけ」「嫌われたらどうしよう」とネガティブに考えてしまい、結局人に頼れずじまいに。

女性から甘えられるのは嬉しいですか?

7割の男性が付き合っていない女性からでも甘えられたら嬉しいと答えています。

avatar

31歳スタイリスト

甘えられると可愛いなと思うし、俺のこと慕ってくれているのかな?と嬉しくなります

avatar

27歳システムエンジニア

時には弱みを見せて甘えて欲しいです。何事も自分で頑張っている子も素敵だけど、ちょっと近づきがたい

甘えられると素を見せてくれているようで可愛いとの声も多かったです。

自分の心をさらけ出すことで、距離が縮まることは多いですからね。甘えられないのは、恋愛において致命的な欠点と言えます。

3.相手のことを信じられないから

自分が愛されるわけがないという固定概念に苛まれているため、相手を信用することができません。

相手から好意を寄せられても本当かな?と疑い、相手から逃げてしまったり、距離を取ってしまうなんてことも。また、相手を疑うがあまり過剰に束縛してしまうなんて人も。

相手の行動を全て把握しないと不安になったり、隠しごとを許せなかったり、あなたからすれば大したことがなくても相手には負担になっています。

avatar

34歳塾講師

長く片思いしていて、ようやく付き合えたんだけど、なんで私なの?とか本当に好き?とか定期的に聞かれて冷めてしまった

avatar

25歳工場作業員

常に信用してくれない彼女はしんどかった…面倒くさいし重い

4.恋愛依存に陥りやすいから

自己肯定感が低い女性は、恋人に愛情ではなく承認されたいという気持ちが強いです。そのため一度自分を認めてくれた相手に対して依存してしまう傾向が強いです。

仕事やプライベートよりも恋愛の優先順位が高くなり、様々な場面で悪影響を及ぼす可能性があります。

また、相手に嫌われなくないという気持ちから自分を抑え込んでしまい精神的に負担を感じてしまうことも。

avatar

28歳飲食店

休みになったと言うと休みを合わせてきたり、友達の予定を断ったりする子で、主体性の無さが苦手でしたね。思えば周りからの評判が悪かったな

avatar

25歳製造業

常に恋愛至上主義みたいな子で最初は可愛かったけど、たまに病む子で大変だった

5.自分を着飾ることが苦手だから

自己肯定感の低い女性にありがちなのが、外見においても内面においても自分を着飾ることが苦手だということです。

自分を過小評価しているので、ファッションやメイクに興味があったとしても挑戦できずにいる人が多いです。また、甘えるのが苦手なだけでなく、目上の人にゴマすりをするのも苦手で、人間関係をこじらせてしまうことも。

媚びを売ったり、ゴマすりが良いことだとは言いませんが、相手に気に入られようとする行動は決してムダではありませんし、恋愛も発展しやすいです。

avatar

21歳学生

可愛いけど化粧っ気のない彼女。服もいつも同じで、これとかどう?って勧めてもいつも私なんか…って。友達の彼女たちはみんなキラキラしてるから俺の彼女は…って一緒にいるのが恥ずかしかった

avatar

26歳研究職

顔可愛くないけど可愛くなる努力している子と顔可愛いけどいつも自信なさげな子だったら圧倒的に前者

自己肯定感を高める方法と好き避け、蛙化の克服法

自己肯定感の低さが恋愛に良い影響を与えないとなると、どうにか自己肯定感を高めて良い恋愛をしたいもの。
そこで自己肯定感を高める方法と好き避け、蛙化の克服法をご紹介します。

好き避けと蛙化ってなに?

自己肯定感が低い女性が恋愛したときにとってしまう代表的な行動として「好き避け」「蛙化」があります。

好き避けとは

「好き避け」とは、好きな相手に対してそっけない素振りをしたり、相手のことを嫌っているようなそっけない態度や冷たい態度をとったりすることを言います。

  • 会うと逃げる
  • 目を合わせない
  • 距離をとる
  • 好意がないフリをする
  • いじわるをする

上記のような行動が当てはまります。自己肯定感の低さに自意識過剰が合わさったときに起きやすい行動だといわれています。

好き避けの例

  1. 自己肯定感の低さ:「あ、◯◯くんいる…私なんかが話しかけてもな…」
  2. 自意識過剰:「目が合っちゃった…絶対キモいって思われたよね」
  3. 好き避け行動:その場から逃げる・わざと相手に嫌われるようなことを言う

蛙化とは

次に「蛙化」とは、ずっと好きだった相手が振り向いてくれた途端に、相手のことを気持ち悪いと思ってしまう現象のことです。

相手を嫌いになる・興味がなくなるというわけでなく、生理的な嫌悪感を抱く場合が多いのが特徴で、蛙化現象と呼ばれることも。

avatar

追いかけている方が楽しい、逆に追いかけられた瞬間に無理ってなる

avatar

好きな人から好きだと言われた瞬間キモいと思ってしまった

これらの心理変化に思い当たる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

蛙化現象が起こる原因はいくつかありますが、自己肯定感が低さが引き金になっている場合もあります。

蛙化の例

  1. 男性からの好意:ずっと好きだった人から「好き」と言われる
  2. 自己肯定感との矛盾:愛されるわけがない・本当の自分を見せたくない・女性として見られているわけがないという思考が働く
  3. 蛙化現象:急に気持ち悪さを感じ、蛙化現象を起こす

自己肯定感の高め方

好き避けや蛙化は、自己肯定感を高めることで克服することができるでしょう。今後、素敵な恋愛をするためにも自己肯定感を高めることが何より大切です。

自己肯定感を高める方法を7つご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

自己肯定感を高める7つの方法

  1. 自分を受け入れ認める
  2. ポジティブな言葉を発する
  3. ありがとうという言葉を大切にする
  4. 褒められたら素直に受け取る
  5. 自分にお金をかける
  6. 素直に気持ちを伝える
  7. 思い切って環境を変える

1.自分を受け入れ認める

自分の良いところも悪いところも全て受け入れて、今の自分を愛してあげましょう。

誰にでも欠点はありますし、キラキラ輝いている人だってコンプレックスや悩みは絶対にあります。落ち込んだっていいのです。ときには誰かを恨むことだってあるでしょう。でも、それが生きるということかもしれません。また、悪い部分は良い部分でもあります。例えば、心配性は悪く捉えられがちですが、慎重で計画性があるとも言えますよね。

自分の長所が見つからないという人は、悪いと思う部分をポジティブに言い換えてみましょう。

2.ポジティブな言葉を発する

誰かと話しているときや独り言を言うとき「疲れた」「ムカつく」「無理」などのマイナスな言葉を発してばかりいませんか?

思考や態度、行動を自分で発した言葉がコントロールすると言っても過言ではないくらい言葉が自分に働きかける影響は大きいです。

自分にマイナスな影響を与える言葉よりも「楽しい」「美味しい」「面白い」など笑顔になる言葉を発した方が自然と気持ちが明るくなりますし、ポジティブな発想に変わっていきますので、心がけてみましょう。

あなたに感化されて周りの人もポジティブ思考の人が集まってきますし、あなたに対しての周りのイメージも変わっていきますよ。

3.ありがとうという言葉を大切にする

人と話しているときに「すみません」という言葉を言いがちな人は「ありがとう」にチェンジしましょう。

ありがとうは、言った人も言われた人もお互いに幸せになれる特別な言葉です。

また、感謝の気持ちを持つとセロトニンという幸せホルモンが分泌されやすくなるとも言われているので、ありがとうという言葉を1日のうちに出来るだけ多く言えるようにしたいですね。

気持ちが明るく幸せになるだけでなく、人間関係も円滑になりますし、自分にも自信がついていきますよ。

4.褒められたら素直に受け取る

他人からの褒め言葉は、自己肯定感を高めてくれる薬のような言葉です。

「私なんか…」「◯◯さんの方が」という否定的な言葉で返すのではなく「ありがとう」と返すだけで十分ですし、より魅力的に見えますよ。

褒められた部分は、自分の魅力の一つであり長所としてプラスに受け取りましょう。

5.自分にお金をかける

自分にお金をかけるということは、自分を大切にしているということです。

自分にお金を使うことで自分の存在意義を確かめたり、自信UPにつなげている人もいるくらいですから。

意外かもしれませんが、自分にお金をかければかけるほど、自己肯定感は高まっていきます。

一番手軽なのは、服や化粧、アクセサリーなどの見た目への投資です。自分に自信がないなら、自信が持てる自分に生まれ変わればいいだけのこと。

あなたが可愛くなって損する人がいますか?

むしろ笑顔が増えることで、あなたのご両親も周りの友人たちも喜んでくれるはずです。

他にも塾やセミナー、習い事などの勉強や趣味の充実、仕事のスキルアップなどに投資する人もいます。

6.素直に気持ちを伝える

自分の気持ちに素直になることは、自己肯定化を高めるために必要なことです。

誰かの言いなりになったり嫌なことを我慢したりすることで、一時的に安心感を得られるかもしれませんが、それは偽りです。最終的に心が疲弊していくだけです。

嫌なことは嫌と言っていいんです。

自分の意思を伝えることは、世の中生きていくためにも自分が笑顔で暮らしていくためにも必要なことであり、実は健全な人間関係を築くことにも繋がっているのです。

7.思い切って環境を変える

例えば、子供の頃から親に「ダメだ」「絶対こっちの方がいい」など、ネガティブな言葉を投げかけられて育ったという人は親元を離れるのがおすすめです。

また、友達に「◯◯は変わらないでほしいな」「◯◯ってこういうところあるじゃん?」など、あなたの成長や変化を止めるような発言や周りの意見を飲み込まず自分の先入観だけで話を進めるような人が多いのなら、思い切って友達付き合いも変えてみましょう。

人は関わる相手や環境によって、良くも悪くも変わっていきます。気が合う者同士で固まっているつもりでもそれは、ただ居心地が良いぬるま湯状態なだけかもしれません。

たくさん褒めてくれる人や知らない世界を見せてくれる人、前向きなマインドに自分を変えてくれる人と一緒に居れるといいですね。

自己肯定感を高めて素敵な恋をしよう

恋愛がうまくいかない原因は、さまざまですが“自己肯定感の低さ”が影響して恋愛のしにくさを感じている女性は多いです。

今回、自己肯定感が低い女性の特徴や彼氏ができない理由をご紹介しましたが、心当たりがあった人は、自己肯定感を高めることをおすすめします。

自分に自信をつける・自分を受け入れ認める・ポジティブな言葉を意識するだけでも、かなり息苦しさを感じにくくなりますし、人間関係も円滑になるはずです。

人生は一度きり。

恋愛を通して成長することもたくさんありますから、自己肯定感を高めて素敵な恋愛をたくさんしてくださいね。

彼氏欲しい関連記事一覧

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

女性ライター陣

20代〜40代の恋愛経験豊富な女性ライター陣。 純粋な恋愛から不倫まで、様々な経験をしてきた女性ライター達があなたのお役に立てるよう書き上げます。

-彼氏欲しい
-,