女性から100%男友達だと思われている場合は、彼氏に昇格するのは難しい可能性が高いです。安パイだと判断されるとそもそも異性として見てもらえないからです。
この記事では恋に悩む男性のために、女性である筆者が女性にとっての男友達の種類と脈なしで告白する重大なリスク、安パイを卒業して告白を成功させる方法を紹介します。
冒頭では男友達から彼氏になれないと言いましたが、段階を踏めば恋人になれます!女性の心理をもとに解説するので、ぜひ最後までお読みください。
友達から彼氏になれる?女性にとっての「男友達」は3種類

ハッキリいうと女性が「男友達」と呼ぶ人には3種あります。
- 完全なる安パイ
- ちょっと「いいな」と思っている男の子
- 友達のフリしてるだけの彼氏候補
友達というと友情で結ばれている人のことですが、女性にとっては実は違うのです。ここからはちょっと複雑な「女性にとっての男友達」について説明します。
ちなみに、友達から彼氏になれるのは完全なる安パイ以外のみです。その見分け方も後から説明します。
完全なる安パイ
まず女性にとっての男友達は「完全なる安パイ」です。異性としての意識はなくて、同じ部屋で寝ても何も起こらないだろうと思われています。
安パイだと思われている男性は、ほぼ彼氏に昇格できません。そもそも友人なので、異性として意識できないからです。
むしろ、安パイが告白すると「せっかく友達だと思ってたのに、告白して友情を壊したな!」と恨みに似た感情を抱かれます。
または好意を利用して、彼氏と会えない時の穴埋めのように使われてしまうことが多いです。
ちょっと「いいな」と思っている男の子
女性のとっても男友達には「ちょっといいなと思っている男性」も含まれます。ナシじゃないし、今後の展開によっては付き合っても良いくらいの男子です。
女性は本能的に異性としてアリな男子を見分ける習性があります。顔がタイプだったり、性格が好きなど分類の理由はさまざまですが、このレベルなら男友達から彼氏に昇格できる可能性はあります。
ただし、まだ関係性が浅いうちに告白すると「一回考えさせて」と断られるかもしれません。
友達のフリしてるだけの彼氏候補
最後が「友達のフリしてるだけの彼氏候補」、いわゆる好きな人ですね。
すでに彼のことが好きだけど、友人たちとの関係もあるし表には出さないでおこうと思って、友達として接しています。
ここまで来ればすでに彼女から好かれているので、告白すればOKがもらえるでしょう。
脈なしで告白するのは女性には逆効果

脈なしで告白するのは女性には逆効果です。むしろ嫌われる可能性すらあります。
- 女性は気のない男から告白されたくない生き物
- 意識してもらえるどころか避けられる可能性がある
- 周囲にあなたが彼女を好きだと言いふらされる
実は男性と女性では、異性から好意を持たれたときの気持ちの動きが違うのです。
女性は気のない男から告白されたくない生き物
女性は基本的に好きじゃない男から告白されたくありません。
男性雑誌のアンケートで「過半数の女性が好意を持ってもらえるのは嬉しいと回答した」などと書かれていますが、あれは男性編集者の妄想だと思います。
ハッキリいうと、好きじゃない人から好意を持たれても気持ち悪いとすら思ってしまうのが女です。
筆者も好きじゃない人からだけは何度も告白された経験がありますが、一度も嬉しいとは思いませんでした。「異性としてみてきてるんだ、気持ち悪いなあ」とすら思ってしまいます。
安パイの状態で女性に告白しても好感度が上がるどころか下がるので、迂闊に気持ちを伝えないでください。
意識してもらえるどころか避けられる可能性がある
安パイのまま告白しても、意識してもらえるどころか避けられます。これは「好き避け」ではなく、本当に避けているので勘違いしないでくださいね。
友達だと思っていたのに自分を異性としてみていたと知ると、なんか気持ち悪いんですよ。むしろ友情を裏切られたような気分になり、もうその相手と前のように接するのは難しくなります。
周囲にあなたが彼女を好きだと言いふらされる
女性はおしゃべりなので、あなたが告白してきた事実を『相談』と称して周りに言いふらされる可能性もあります。
「どうしよう、友達だと思ってたのに気まずいんだけど〜」みたいな感じで、ベラベラ喋りますよ、女性はね。
そうなればあなたが彼女を好きだと周りにモロバレ、しかもフラれたことも知られてしまいます。脈ありだと確信できるまでは基本的に告白しないのが正解です。
あなたは安パイ?彼氏になれる可能性診断

女性は安パイと彼氏候補以上の男性には、あからさまに態度が違います。
- 自分と会うときにカジュアルな服やスッピンでくる
- 扱いが雑な気がする
- 用事があるときにしか連絡が来ない
- 「ほんと良い人だよね〜」とよく言われる
- ほかの女性と仲良くしていても特に気にしていない
- だらしない部分を見せてくるかどうか
安パイとは無害な人、つまり女性にとって女友達も同然。
もしこの6つの項目に3つ以上当てはまる部分があるなら、あなたは安パイかもしれません。
自分と会うときにカジュアルな服やスッピンでくる
彼女が自分と会うときにカジュアルな服しか着てこない、スッピンでやってくる場合はあなたは安パイです。少しでも「アリ」な男相手なら、多少見た目に気を使います。
女性にとってあなたは異性ではないので、ある意味気を抜いた見た目で出かけてくるのです。
扱いが雑な気がする
友達グループの中でも、あなたに対しての扱いが雑ならおそらく安パイです。あなたを異性として意識しておらず、特に好かれる必要がないので女友達をいじる感覚で接しています。
女の子って女同士の会話って結構雑なんですよ。相手の話を聞いて「あーね、わかる〜」「それな〜」とか、適当な感じで相槌を打つだけで会話が成立してしまいます。
あなたの話をあまり聞いていない、適当な相槌をしてくるならあなたはある種「真の友人」であり、異性として意識されていないでしょう。
ちなみにアリな男性の場合は相手の話を前のめりで聞いたり「え〜!すごい!初めて聞いた」などと、相手を持ち上げます。
用事があるときにしか連絡が来ない
基本的に用事がある時や暇な時しか連絡が来ないなら、あなたは安パイです。女の子もさほど意識していない男性に対してやたらとLINEしません。
誰かとご飯を食べたい、暇だから誰かと電話したい。そんなときにだけ女の子から連絡が来るなら、あなたは多分安パイです。
反対に用事がないのに「元気?前に話してた〜のことだけど」のように、話題を作って連絡してくるなら脈ありです。
「ほんと良い人だよね〜」とよく言われる
女の子が「良い人だよね」と言ってくるのは、褒め言葉ではありません。頻繁に良い人だと言われるなら「お前は私にとって安パイだよ」と言われているのと同じです。
意外に思うかもしれませんが、良い人って女性にとっては魅力的じゃないんですよ。無害で楽にいられる人のことを「良い人」って呼ぶんです。
反対に好きな人や脈アリの男子になら「かっこいいね」「優しいね」など、ほかの言葉を使います。
ほかの女性と仲良くしていても特に気にしていない
あなたがほかの女子と仲良くしていても、特に気にしていない様子ならあなたは安パイかもしれませんね。
女性は自分の好きな人がほかの女性に取られそうになると、急に機嫌が悪くなったり「付き合ってるの?」と聞いてきたりします。
逆に何も聞いてこないなら、特に気にしていないのです。嫉妬の対象じゃないので気にもならない、それが彼女の本音でしょう。
だらしない部分を見せてくるかどうか
あなたの前で大欠伸をしたり、ゲップしたりするなら完全に安パイです。好きな男性の前では女性は猫をかぶるので、だらしない面は見せません。「うんこもしません」みたいな顔をするものです。
反対にあなたに対して「うんこ行ってくるね」などというようなら、完全に意識されていないと思って良いでしょう。
あなたはいくつ安パイ診断に当てはまりましたか?アンパイに当てはまっている場合は、かなり努力しないと彼氏になるのは難しいかも?
今の状態で告白すると相手からしたら迷惑になる可能性もあるので、焦らずに段階を踏みましょう。
男友達から彼氏になるには準備が重要

男友達から彼氏になるにはまず、安パイ以上にならないと無理です。告白を成功させるための準備について解説します。
- 都合の良い存在にならない
- 異性を感じさせる
- 頼りになる存在になる
- 二人きりの時間を増やす
すでに「ちょっといいな」「好きだな」と思われている人は、告白しても大丈夫なので特に段階は説明しません。
安パイの方向けに段階の踏み方を説明するので参考にしてください。
都合の良い存在にならない
すでに安パイ扱いされているなら、都合の良い男にならないように気をつけて。LINEを即レスしたり、彼女が呼び出せばいつでも会えるのはNG。
女性は多少振り回されて、自分の思い通りにならない男の方が燃えるのです。まずは彼女の連絡への回答を遅らせる、ご飯に呼ばれても2回に1回断るなど距離をあけましょう。
常に自分に優しかったあなたが離れて行こうとすると、彼女も「あれ?」と思うはず。その違和感からあなたが大事な存在だと気づいて、「アリ」の男子に昇格できるかもしれません。
筆者も昔、完全に安パイだと思っていた男子がご飯に付き合ってくれなくなり、連絡もかえってこなくなってすごく寂しくなったことがあります。
これは実は彼の作戦で、私に意識してもらうためにあえて距離を置いたんだそう。この作戦が効果テキメンで、私はあっさり彼と付き合うことになりました。
異性を感じさせる
安パイになってしまっている人は、異性としての意識を持たれていません。異性として意識してもらうには、彼女をどきっとさせるのが重要です。
まずはファッションを変えてみましょう。女性はめざといので、ファッションが変わるとすぐに気づいて指摘してくるはずです。
どうしたの?と聞かれても理由を答えずに曖昧に回答すれば「彼女でもできたか?」と邪推してくれます。
仮に安パイだと思っていても、急にかっこよくなってしかも彼女ができたかもしれないと思えば、多少は異性として意識するはずです。
頼りになる存在になる
彼女にとって頼りになる存在になりましょう。いつも小さな願い事やわがままを聞いてあげるのではなく、彼女が本当に困ったときに支えるのが効果的です。
女性はお姫様願望があり、自分を守ってくれる存在を好きになる傾向があります。そのため頼りになる男性が好まれるのです。
たとえば彼女が弱っているときに悩みを聞いてあげて、寄り添ってあげましょう。アドバイスもせずにただ話を聞いて、感情を受け止めてあげてください。
それだけで彼女にとってあなたは「感情を受け止めてくれる、頼りになる男性」になれます。
私も安パイだと思っていた彼と付き合った経験がありますが、いつもそばにいて悩みや恋バナにも付き合ってくれた人だったんですよね。
彼は私が凹むといち早く気づいて声をかけてくれて、頼りになる人だなと思っているうちに好きになりました。
女性は感情を察して受け止めてくれる人が好きなので、ぜひ彼女を観察して悩みがあるようなら寄り添いましょう。
二人きりの時間を増やす
安パイから彼氏になるには、二人きりの時間を増やすことです。女性も若い頃は刺激的な男性を好むのですが、何度も恋愛で失敗するうちに「やっぱ一番良いのは優しい男だ」と気づくもの。
女性が人生を振り返ったときに常に一緒にいるあなたを思い出せば、「ああいう男と結婚した方が幸せになれるだろうな」と気づき、意識してもらえる可能性があります。
私も昔同級生と付き合いましたが、彼は小学校が一緒で同じ県外の学校へ通った男友達でした。
小学生から高校生まで毎日一緒に電車通学するうちに、徐々に「こういう人と付き合ったら楽しそう」と思い初めて、意識するに至りました。
二人きりの時間が多いほど思い出も増え、最終的にあなたを選んでくれる可能性が高まるでしょう。
まとめ

女性にとっての男友達は3種類あり、安パイのままでは告白しても無駄!むしろ友情を壊す結果となりますので、告白してはいけません。
どうしても彼氏になりたいならまずは、安パイを卒業することから始めましょう。すでに自分が安パイではなく、アリに入っていると思うなら告白してもOKです。
記事で紹介した女性心理を頭に入れて、安パイを卒業してから彼女に気持ちを伝えてくださいね。