目次
ペアーズには賛否両論があった
良い口コミ、質問の書き込み、悪い口コミがそれぞれ1:1:1と同数収集することができました。

良い評価は「恋人ができた」「結婚できた」など限られた人からしか集められなかったため、実際よりも悪い評価が多くなったと考えられます。本当のところはちゃんと出会うことができる、そのために充分な機能やサポート体制は整ったアプリという事が言えます。
-
ペアーズ(Pairs)の口コミや評判を統計分析するとわかった驚きの実態
ペアーズ(Pairs)の口コミ集計結果の詳細 ペアーズの口コミ集計結果(2019年4月10日調査) 評価 内容 件数 良い 彼氏・彼女が見つかった 48 結婚相手が見つかった 18 不真面目な出会いが …
続きを見る
悪い評価はヤリモクなどに関することで40%を占めた
悪い口コミ評価を詳しく見ていきましょう。

およそ40%が「ヤリモク・メシモク・暇つぶし」といったお相手に対する不満で占められました。
ペアーズで気をつけたい利用者
- ヤリモク:身体目的で恋愛する気のない男性利用者
- メシモク:奢り目的で恋愛する気のない女性利用者
- 暇つぶし:チャット目的で恋愛する気のない女性利用者
恋人を探しているのに違う目的だった!というのがその理由で、利用者同士の目的のミスマッチが起きていることがわかります。
-
ペアーズ(Pairs)で書いておきたいヤリモク男性を避けるプロフィールとは
ペアーズの口コミを分析した結果、真面目に出会える可能性とヤリモクに出会う可能性は半々という結果に。 そうお考えのあなたに、気をつけておきたいのは自己紹介文です。
続きを見る
10%が業者の被害に関する口コミ
詐欺サイト誘導業者がおよそ6%、ビジネス勧誘業者が2%と業者被害に関する口コミがおよそ10%ありました。
ペアーズで注意すべき業者
- 誘導業者:詐欺サイトへ誘導し利用料を騙し取る
- 勧誘業者:ネットワークビジネスなどへ勧誘し金銭を稼ぐ
どのようなマッチングアプリでも業者には必ずと言って良いほど遭遇しますので注意が必要です。ペアーズは迅速に強制退会処分にしている印象があるので、比較的安心して使っても良い部類ではないかと思います。
-
ペアーズ(Pairs)のサクラ・業者の特徴と実態、騙されない方法
かわいい女の子、高身長イケメンと付き合えるかも!? そんなマッチングアプリって・・・要するに出会い系アプリでしょ!? そんなもので異性と出会えるとか信じられない、騙されそうで怖い。 そう思っているあな …
続きを見る
10%が出会うことができないという口コミ
気になる悪い口コミとして「出会うことができない」という口コミもあり、その理由は以下のようなものでした。
ペアーズで出会うことができない理由
- 全然マッチングしない
- 全然いいねがもらえない
ペアーズは恋人ができるようになるアプリではない!?
私が悪い口コミ、特にヤリモクやメシモク、出会うことができないと嘆いている方の口コミを見ていて強く思ったことがあるんです。

私自身そんな見た目が良いわけではありませんが、自分の事を棚に上げてアプリの批判をするのはフェアじゃないと感じるんですよね。
マッチングしない、出会えないという口コミを読むと知りたくなる「その人自身の問題」
誰でもいきなり恋はできません。アプリを使ったからと言って急にお相手に恋をするわけではないんです。ヤリモクだった!メシモクだった!暇つぶしだった!と批判する方は「あなた自身に恋人になるほどの魅力がなかった」のではないでしょうか?
お試し期間を終えても好きになってもらえなかった・・・というのであればお付き合いできなくても仕方がないことです。全然マッチングしない、全然いいねされないというのも同じことが言えます。
実社会でも異性に相手にされない人はマッチングアプリでも相手にされない
厳しい事を言うようですが、これは事実です。マッチングアプリを取り扱うメディアはどこも「恋人ができる!」とペアーズを宣伝していますが、私はそういう事を言うのは好きではありません。
実社会でもお相手に恵まれにくい人の特徴
- 外見が悪い
- 40代以上
- 年収が低い、仕事が不安定
- コミュニケーション能力不足
- 理想だけが高い、自分を棚に上げている
こうした方が居らっしゃるのは私も理解しています。
ペアーズのようなアプリは「多数」の人から選ぶことができるアプリなため、実社会でもお相手に恵まれにくい人はよりお相手に恵まれにくく感じるでしょう。恋愛強者はたくさんのいいねをもらいたくさんマッチすることができるアプリです。
ペアーズ(Pairs)をオススメするのは「出会いがないだけの人」
そんなわけで、ペアーズをオススメするのは「実社会でも異性に恵まれることはできる」けど「出会いがないだけ」の人や、「より良い出会いを求めている」人です。
こうした人はちゃんとマッチングすることができて、良い出会いに恵まれることでしょう。
ペアーズ(Pairs)をオススメしないのは「努力ができない人」
実社会でも異性に相手にさせるためにはある程度努力が必要になります。痩せる、筋トレする、髪型やファッションにこだわるなどの事です。そういった「努力ができない」人はやはりペアーズを使っても理想とするお相手と巡り合うことは難しいのです。
逆に、「努力をする事ができる人」はペアーズでモチベーションを得ることができるというメリットもあります。実際にお相手に会ったりする事を通して「自分の男性性、女性性として魅力」というのを知ることができます。

そう思えたら自分磨きのモチベーションになります。決して成功する保証はありません。自分に足りないと思うことがあったら、それを得るために努力をすること。
努力ができる人こそ素敵なお相手と巡り合う資格がある人と言えるのかもしれません。
ペアーズ(Pairs)の悪い口コミ集計結果
悪い | ヤリモク/メシモク/暇つぶし | 37 |
---|---|---|
面倒くさい | 12 | |
出会うことができない | 11 | |
メッセージ交換が続かない | 9 | |
アプリ内で暴言を吐かれた | 7 | |
出会った後に嫌な事があった | 7 | |
加工している男女が多い | 7 | |
詐欺サイト誘導業者が居る | 6 | |
知り合いを発見してしまった | 3 | |
ビジネス勧誘業者が居る | 2 |