「もうすぐクリスマス!最速でパートナーを作るにはやっぱりマッチングアプリ!?」
「アプリは登録してるけど全然出会いがない…何が悪いの?」
マッチングアプリに登録したところで満足し、気づけばアプリを放置していたり、なかなか思うようにいいね!がもらえないことありますよね。
実は攻略法を知らないと、結果的にただ運営に個人情報を送信するだけになってしまいます!特に男性は月額会費がかかるので、無駄な出費にもなりかねません。
筆者は今リリースされているアプリのほとんどをとりあえず登録するくらいの出会い系フリーク。
今回はそんな私がマッチングアプリで最速で彼氏・彼女を作るための7STEP攻略法をご紹介します。
この記事を読めば目的の期日までにパートナーをゲットできること間違いなし!
目次
マッチングアプリを使って彼氏・彼女を作るための7STEP攻略法
なんとなく「彼氏欲しいな〜」という気持ちでアプリに登録しても、理想の出会いはありません。「ブサイクばっかり!」とか「いいねが来ないじゃん!」とムカついてしまうこともあるでしょう。
しかしこの7つのSTEP通りにアプリを利用すれば、最速で出会いが掴めるはず。
- STEP1. アプリの属性と出会いたいパートナーの理想像を考える
- STEP2. マッチングアプリを2〜3個選んで登録する
- STEP3. プロフィールを作り込む
- STEP4. 会員検索をしていいね!を積極的に送る
- STEP5. マッチングした相手のプロフを読み込みメッセージを盛り上げる
- STEP6. 会話が盛り上がったタイミングで早めにデートに誘う
- STEP7. 実際にデートしてフィーリングを確かめる
それでは1つずつ詳しく解説していきます。
マッチングアプリを使って彼女を簡単に作る7ステップ攻略法
出会いを求めてマッチングアプリに登録したのはいいものの、なかなか女性と交際に至ることができない…とお悩みの方も多いのではないのでしょうか。 特に男性会員は有料の場合が多いので、マッチすらできないとなる …
続きを見る
STEP1. アプリの属性と出会いたいパートナーの理想像を考える
マッチングアプリにも特徴があり、アプリごとに登録している男女の層が違います。例えば恋人が欲しいのに婚活アプリ(Omiaiなど)に登録しても出会いが掴めませんし、仮に出会えても目的が違うのでうまくいきませんよね。まずはアプリの属性や目的をチェックし、彼氏彼女を作るのに向いているアプリを選びましょう。
そして登録する前に、あなたの理想のパートナー像をイメージして欲しいんです。
例えば男性なら「20代前半の若い子で学生さんが良いなあ。あまり重い付き合いはしたくないからカジュアルな感じ。すぐにデートしたい。」この場合はTinderやタップルなどのカジュアルな出会いが期待できるアプリがおすすめ。
女性なら「ハイスペックな男性が絶対条件!デートの費用は全額出してほしい!」など。その場合は東カレやDineなど、男性が支払う月額費用が高くて年収が高い人が多いアプリを選ぶべき。
このように自分の理想や出会いの希望に合わせてアプリを厳選することが大事なんです!
STEP2. マッチングアプリを2〜3個選んで登録する
最速で出会いたいならマッチングアプリは複数使いましょう。1つに絞ると出会いの幅が限定されてしまします。1つのアプリに限定するとうまくマッチングしないだけで「アプリで出会えるなんて嘘じゃん」と嫌になってしまいがち。逆に複数のアプリを使っていれば、「あっちのアプリはダメだけど、こっちは反応良いな〜」なんて出会いへのモチベーションを保ち易いです。
いくつかアプリを選んで、何個か登録して出会いを探した方が理想の異性に会える可能性が高まりますよ。
STEP3. プロフィールを作り込む
インターネットでの出会いにおいて大事なのは「誠意」です。
男性の方は特に気をつけて欲しいのが、プロフィール文章の書き方!面倒で「初めて使いました!よろしくです」なんて短文にしていませんか?マッチングアプリ界隈では「プロフが短文で写真が顔出しじゃない男=ヤリモクかも」という暗黙の認識があるんです。アプリの安全性が上がっているとはいえ、ネットでの出会いの女性は特に慎重になっています。ヤリ捨てされたりドタキャンされたり…やっぱりリスクが怖いのです。
マッチングアプリ上であなたの人柄を伝えるのは、写真と自己紹介文だけ。写真を適当に選んでいたり、自己紹介で情報が不足している人は、誠意がないと思われます。
逆にきちんとプロフィールを作れば、「良い人そう」というイメージを与えられるんですよ。
- 軽い自己紹介
- 他者から見た自分の性格や雰囲気
- 仕事
- 趣味
- どんなデートをしたいか
- 気軽に声をかけて欲しい旨
この6項目は必ず入力するようにし、文字数にして400文字くらいを目指しましょう!ワンスクロールで画面に収まるくらいが目安です。
もちろん女性も自己紹介文は大事なので、しっかり書き込んでくださいね!
マッチングアプリでマッチしまくるプロフ写真・写メの撮影方法・選び方【恋活】
マッチングアプリを使っていると困るのが、「どういう写メを選んだらいいんだろう?」という事ではありませんか? 私ホークがマッチングアプリで実験した結果、こういう写メを選べば間違いないというのがわかったの …
続きを見る
マッチングアプリでマッチしまくる自由記述プロフィール(自己紹介文)の書き方
自己紹介文は最も個性を出せる場所です。 自由に書けるというのが一番困りませんか? そこでマッチング効率を上げるためのチェックリストを用意しました。 このチェックリストを満た …
続きを見る
STEP4. 会員検索をしていいね!を積極的に送る
登録してボ〜っと待っているだけでは出会いは掴めないので、会員検索をしていいね!を送ることを日課にしましょう。
男性はもらえるいいね!が女性に比べて少ないそうです。女性は受け身の人が多いため、待っていてもアクションしてもらえないんですね。
STEP1で決めて理想の異性をイメージして検索フィルターを使い、異性のプロフィールを見まくりましょう!
そしていいね!を送信して自分の存在を相手にアピールしてください。
STEP5. マッチングした相手のプロフを読み込みメッセージを盛り上げる
いいね!が相手からも返って来ればマッチング成立です。アプリでお知らせが来たらすぐさま相手にメッセージを送りましょう。
「いいね!ありがとうございます。プロフィールを見て、趣味が食べ歩きというところで気が合うなと思いました。僕(私)も美味しいものが大好きです。
最近美味しいお店行ったりしましたか?」
こんな感じでプロフィールの内容を会話に盛り込みましょう。
自己紹介をしっかり読んでいることが相手に伝わる「この人は本当に自分に興味があるんだ」と思わせる効果があります。
人は自分に興味・好意的な相手に対して良い印象を持つので、このテクニックを使うとメッセージの返信率が格段にアップしますよ。
その後も自己紹介に書いてある内容をネタに使い、ラリーが続くようにしていきましょう。
STEP6. 会話が盛り上がったタイミングで早めにデートに誘う
メッセージが始まって2〜3日程度、10〜20通程度やり取りしたくらいがデートに誘うタイミングとして適切です。
あまり引き伸ばすとマッチングした時の興奮状態が薄れ、会うのが面倒になります。かといってすぐにデートに誘うと「ガツガツしていて怖いと思われるので注意。
メッセージをしていて会話が盛り上がったと感じたら「〇〇さんとメッセージしてると本当に楽しいですよ!よかったら直接お話ししてみたいなあなんて思ってるんですがどうですか?」と聞いてみましょう。
お互いにテンションが上がっているタイミングで誘うのが成功の鍵ですよ。
STEP7. 実際にデートしてフィーリングを確かめる
初回のデートで相手に良い印象を与えれば、その後おつきあいに発展する可能性が格段に上がります。
人は初対面で相手へのイメージの7割を作ってしまう生き物。つまり初めてのデートで「この人素敵だな」と思ってもらえれば、彼氏・彼女候補に食い込めるということです!
そもそもマッチングしているので好意はお互いに持っていますから、初回で失敗しなければ恋人になれる確率はかなり高いでしょう。
- 清潔感のある服装
- 常に笑顔
- お会計は男性持ち(女性も財布は出すこと!)
- ちょっと物足りないくらいで切り上げる
初めてのデートは1〜2時間くらいで顔合わせ程度に収めるのがコツです。人って「もうちょっと話したいな…」くらいのタイミングで別れると、相手のことがより気になっちゃうんですよ。
筆者はこのテクニックを使い、初回デートの帰りに男性から「次いつ会える?」と誘われることが多いです。
女性の方はわかってると思いますが、その日にセックスすると速攻飽きられることがあるので注意!筆者はクリスマスにデートしてそのままホテルへ、翌日から連絡をブチられたことも…。最悪のクリスマスとなりました。
焦ると何事もよくありませんので、慎重に進めましょう。
マッチングアプリで知り合ったお相手との初デート完全攻略法
マッチングアプリを活用すれば現実で合コンを開いたり誰かに紹介してもらったりと、自分で出会いを探さなくてもネット上で女性と知り合うことが可能です。 そしてアプリ内で女性と仲良くなれば、デートをすることに …
続きを見る
まとめ
基本的にマッチングアプリでの恋人作りは記事で紹介した7つのステップの繰り返しです。会ってみてフィーリングが合わなければ次!気持ちの切り替えも大事。
顔が見えない分自己紹介やプロフィール、メッセージに誠意を込めることが1番のテクニックだと思っています!やっぱり恋人には誠実でいて欲しいですからね。
そしてマッチングした相手とは焦らずにじっくり関係を作りましょう。デートに誘うタイミングはちょっと早めが良いですが、顔合わせの後は付き合うまで期間を置いた方が良い関係が作れることが多いですよ!
この記事の7STEPを参考にして、素敵な恋人とのデートを楽しんでくださいね!