あまりにも増えすぎたマッチングアプリの数々、どれを選んだらいいのかさっぱりわからない!
そんなあなたに、とりあえず出会いが欲しいならこれを使っておけば間違いないおすすめのアプリを3つご紹介します。
各アプリの口コミから見える傾向からよりあなたに合うアプリが見つかるかも!?
目次
マッチングアプリで出会うのが当たり前の時代に突入!
マッチングアプリとは「男女が知り合う手助け」をしてくれるiPhoneやAndroidスマホ用のアプリのこと。
マッチングアプリとは一体なに?何ができて何ができないのか
いま大流行しているマッチングアプリ。 その伸びはすさまじく検索数は年々倍々に増えていっている状況です。 そんな疑問をお持ちのあなたに「アプリを使って異性と出会う」マッチングアプリとはなんなのか解説しま …
続きを見る
ネットで知り合った異性との恋愛は「アリ」が「ナシ」を超え、今やマッチングアプリでの出会いが当たり前の時代に突入しています。
それだけに、たくさんの新しいアプリがリリースされています。
そんなあなたのために、出会いが欲しいならとりあえずこれを使っておけばOKというマッチングアプリを3つご紹介します。
マッチングアプリを広めた元祖、恋愛でも結婚でも友達でもOK、利用者数No.1のPairs(ペアーズ)
そんなあなたに最適なマッチングアプリです。
趣味でつながった友達から始まる恋もあるかも?ゆっくり始めたいあなたにタップル
そんなあなたはタップルが最適です。
すれ違った運命の人を逃さない、アウトドア派なあなたにクロスミー
そんなあなたにはCROSS ME(クロスミー)がオススメです。
おすすめマッチングアプリを口コミで比較するとわかる傾向の違い
総合するとタップルが最も良い出会いが得られるアプリですが、趣味友達や飲み友達などの遊びの出会いが34%を占める結果になりました。
このことから、真面目に恋人に出会いたいと考える方にはペアーズが、友達から始めて恋人を探したい方にはタップルがおすすめです。
実際におすすめのマッチングアプリを使ってみたらわかった傾向の違い
使ってみるとわかるのは、口コミ評価がとても正しいということです。
ペアーズの特徴
- 業者の数が少ない
- 会員ステータスやルックスが良い
- マッチしにくい
- マッチすれば会いやすい
- 恋愛目的なら一番オススメ
ペアーズ(Pairs)とはどんなマッチングアプリ?彼氏彼女はどうやって見つける?
Facebookマッチングという新しいタイプのマッチングサイトとして株式会社エウレカより2012年10月に登場したPairs(ペアーズ)。 とても質の高い会員が揃っている印象が強い王道の恋活サイトです …
続きを見る
タップルの特徴
- 業者の数は普通だが注意が必要
- 会員のステータスやルックスは並
- マッチしやすい
- メッセージのやり取りで絞り込む面倒さはある
- 比較的会いやすく気楽に遊べる
- 友達目的なら一番オススメ
クロスミーの特徴
- 業者が多いので要注意
- 会員のルックスやステータスはペアーズと同程度
- 真剣さよりも楽しさ重視
- 暇つぶし目的なら一番オススメ
Cross Meの詳細
Cross Meの良い所、悪い所 Cross Meの良いところ Cross Meの悪いところ Cross Meと他恋活サイトの比較 Cross Meの登録方法 Cross Meの使い方 Cross M …
続きを見る
ペアーズは真面目に恋活をしている利用者が多く、タップルはどちらかというと異性の友達探しに使う利用者が多かったです。また、クロスミーはより暇つぶし感覚で遊べる人を探すという使い方が良いでしょう。