あなたが好きになったその男性、実はダメ男だったりしませんか?
片想いのときはいい面にしか注目はいきませんが、付き合い始めてみたらやばい奴だったというのはよく聞く話。しかし、交際を始めてからじゃ遅いのです。厄介な地雷男は、別れるのも一苦労。
そこで今回は、絶対に彼氏にしてはいけないダメ男5選をご紹介!
メンヘラ・女好き・浮気男・浪費癖のある男性を見抜く方法も併せて伝授していきますので、最後までぜひ読んでいってください。
目次
1 彼氏にしてはいけないダメ男の特徴5選!

まずは彼氏にしてはいけないダメ男の特徴から検証して参りましょう。こちらに当てはまる項目がある男性にはくれぐれも要注意。
ダメ男5つの特徴
- 情緒不安定!気分が乱高下するメンヘラ
- 見境なしのお猿さん!女好き
- 安定した関係を築けない!浮気性
- 財布と相談する能力がない!浪費家
- 暴言・暴力で他人を支配しようとするモラハラDV野郎
1.1 情緒不安定!気分が乱高下するメンヘラ
気分がコロコロ変わる情緒不安定な男性は、けっして彼氏にしてはいけません。「わたしが支えなくちゃ!」という気持ちに陥りやすいのですが、大丈夫。安心してください。あなたがいなくなっても、その人は死にません。
要は弱っている姿を見せて、あなたの気を引きたいだけ。あなたを引き止めるためだけに、「繊細な俺」を演出しているだけなのです。騙されちゃいけません。本当に繊細な人は、それを逆手にとって誰かを縛りつけようなんて考えたりしないので。
-
メンヘラ男子の特徴5選、メンヘラを彼氏にするとどうなる?
なんでか妙にモテがちな「メンヘラ男子」。付き合うと自分が疲れちゃうであろうことも予測できるのに、魅力的で惹かれてしまう気持ちを止められなかったり、すでに付き合っていて別れられずに悩んでいる方もきっと少 …
続きを見る
1.2 見境なしのお猿さん!女好き
女と見れば見境なしのプレイボーイ、ダメだと思っててもついつい惹かれちゃうのがこのパターンですよね。わかります。彼らのタチの悪いところは、女性の気持ちを知り尽くしているところ。痒いところにも手が届く、気遣いのできちゃうタイプなんです。
しかし、この手のお猿さんは足を踏み入れたが最後。そこから抜け出すには相当な体力・気力・精神力・忍耐力が必要とされます。いいですか、女好きのお猿さんは、性別が女でありさえすれば誰でもいいんです。そんな節操なしがいつか改心してあなただけを愛してくれるようになる……なんていう一昔前の少女漫画的展開は、現実にはほぼ100%起こらないのでやめておきましょう。
1.3 安定した関係を築けない!浮気性
1人の人と安定した関係を継続することのできない、すぐによそ見ばかりする男。こちらも同じく要注意男性です。言っておきますが、浮気は病気。死ぬまで治らないし、治すとしてもあなただけの力じゃ無理です。そんな男と一緒にいても、あなたの貴重な人生の時間を無駄に浪費してしまうだけ。
特定の相手と落ち着いた関係性を築くことのできない相手は、絶対に避けてください。固執してしまうと、あなたの未来を食い潰されてしまいかねません。
1.4 財布と相談する能力がない!浪費家
自分の懐具合を顧みることができず、ぽんぽんものを買う浪費家にも気をつけて。金払いが良いために気前がよく男らしく見えてしまいがちですが、長期間の交際を考えると問題です。
いえね、お付き合いってだけだったらいいと思うんです。こういうタイプの人って、食事もいいとこ連れてってくれるし、少々高価なプレゼントだってしてくれるし、楽しいとは思います。でも、将来のパートナーとしてはどうでしょう。生活していく上でお金にだらしない部分がある人だと、苦労の方が多いですよ。
1.5 暴言・暴力で他人を支配しようとするモラハラDV野郎
いちばんの論外は、暴言や暴力で交際相手を支配しようするモラハラDV野郎です。乱暴な口調や手を出す気配のある男とは、間違っても付き合ってはいけません。たとえいいところがあったとしても、そんなの人間なんだから一つや二ついいとこくらいあります。
モラハラやDVは、パートナー個人でどうにかできる問題じゃありません。兆候が少しでも見られる男には、けっして近づいてはいけません!
2 ダメ男を見抜く方法とは?

絶対に付き合ってはいけないダメ男を確認したところで、今度はその見抜き方を解説していきます。こちらを参考にして、あなたの意中の彼に当てはまるところがないかきちんとチェックしてみてください…!!
ダメ男を見抜く方法
- 連絡の頻度と文面をチェック!当てはまったらメンヘラかも?
- 距離の詰め方のスピードが異常!もしかしたら女好き?
- 性欲旺盛は要注意?! 1人じゃ満足できない浮気性かも
- 支払いの仕方をチェック!浪費癖を疑って
- 束縛が激しいのは愛ゆえじゃない! モラハラDV気質の可能性も
2.1 連絡の頻度と文面をチェック!当てはまったらメンヘラかも?
連絡の頻度が高く、少しでも返事が遅れると「まだ?」「大丈夫?」などと追いLINEをしてきたり電話をかけてくるタイプの彼、もしかするとメンヘラかもしれません。
メンヘラは他人への依存度が非常に高く、常に相手が自分のことを必要としてくれているかいないか確かめずにはいられない習性があります。LINEの頻度や文面に少しでも違和感を覚えたら、身近な友人にジャッジしてもらったほうが良いかもしれませんね。
2.2 距離の詰め方のスピードが異常!もしかしたら女好き?
まだ会話もほとんどしたことがないのに、突然連絡先を聞いてきたり、電話をしようと誘ってきたりする彼、もしかしたら誰にでも見境ない女好きかもしれませんよ。仲がまだそれほど深まってないのにも関わらず名前呼びをしてきたり、デートのお誘いをしてきたりするのであれば、相当な手練れかもしれません。
ついついくらっといっちゃいたくなるタイプの男性ですが、そこは一度堪えて。冷静な目で、他の女の子にも同じことをしていないか確認してください。自分だけが特別である証拠を感じられないのであれば、毒牙に引っ掛かる前に退散しましょう。
2.3 性欲旺盛は要注意?! 1人じゃ満足できない浮気性かも
セフレがいる気配があったり、性に関してちょっと奔放な一面が見られるのなら要注意。人よりも異常に性欲が旺盛な人は、1人じゃ満足できない浮気性な傾向が見られるかもしれません。
もちろん性欲強めな人がみんな浮気するとは限らないです。たった1人と誠実に向き合う人だっています。ですが、その程度があまりにも常軌を逸しているようなら考え直さねばならないかもしれませんね。
2.4 支払いの仕方をチェック!浪費癖を疑って
彼が支払いのときにリボや分割をしょっちゅう使うタイプであれば、お財布と相談ができない浪費癖を疑った方がいいかもしれません。いえ、大きい買い物であれば分割するのは当たり前です。わたしも実際、使用しますし。
そうじゃない、普段の食事代や衣服代まで分割するのであれば「もしかしたらお金にだらしないのかもしれないな」と考えるべきでしょう。だって一度に支払うお金をそこまで小さくしようとするってことは、日頃から身の丈に合う買い物ができていない証拠。
余談ですが、友人が元彼に愛想を尽かした台詞が電気屋で洗濯機を購入したときの「24分割で」だったそうです。24分割って、2年分ですよね?
2年かけなきゃ洗濯機を購入できないって、どんな経済状況なんでしょう。いい大人なのに、貯金はしていないのでしょうか。見ているだけでとっても不安になりますよね。
2.5 束縛が激しいのは愛ゆえじゃない! モラハラDV気質の可能性も
あなたの意中の相手が、まだ付き合ってもいないうちから嫉妬をしてくる様子を見せてくるのなら、浮かれるだけじゃなくて危機感も抱くべきかもしれません。可愛いヤキモチならもちろん構わないのですが、独占欲の強い人は交際後に支配的な態度を見せることがままあります。
暴力や暴言であなたをがんじがらめにしようとする、モラハラDV気質持ちかもしれませんよ。妬いてくれて嬉しい! と喜ぶだけじゃなくて、そこに異常性がないかきちんと見極める冷静な目が必要です。
3 もし引っかかってしまったらどうすればいい?ダメ男の対処法

ここまでダメ男の特徴とその見分け方についてご解説して参りましたが、とはいえどんなに気をつけていても交際前じゃわからないことだってたくさんあります。付き合った途端に豹変するタチの悪い男性だって、悲しいかなこの世にはたくさん存在するのです。
そこで最後に、もしもあなたがダメ男に引っかかってしまった場合の対処法をご紹介! こちらを読み込んで、ダメ男対策をしっかりしておきましょう。
ダメ男の対処法
- メンヘラはきっぱり切る!
- 女好き・浮気性はキープしつつ他に目を向けて
- 浪費癖は要相談! 改善する気がないなら別れよう
- DVは犯罪です。専門機関に相談を!
3.1 メンヘラはきっぱり切る!
「君がいないと生きていけない」「死ぬかもしれない」なんていう発言をされてしまい別れるに別れられない方、大丈夫です。安心してください。人はそんなに簡単に死なないし、あなたがどうにかできる問題でもないからです。
いいですか、もしあなたが離れることによって仮に本当に彼の精神に何か影響を及ぼすとしても、それは彼の問題であってあなたの問題ではありません。
あなたはカウンセラーじゃないですし、一般人が他人のメンタルを立て直すことなんてできるはずがないんですから。彼には然るべき専門機関を教え、とっととその場に捨てて立ち去りましょう。
3.2 女好き・浮気性はキープしつつ他に目を向けて
女好き・浮気性の気配が見られる男性は、こちらが虜になっていると離れるのが辛いですよね。別れる勇気が出ない場合は、キープしつつ他の男性に目を向けてみるのがおすすめです。そんなことしたら同罪じゃないかとかいう人もよく見かけますが、そもそもフェアじゃない関係性において自分だけが誠実でいる必要なんてなくないですか?
相手が自分を蔑ろにするんなら、それ相応の対応をとっていいんです。別れられない気持ちがあるなら、それはそれとしてとっておきつつ別の恋を探してみましょう。彼よりも素敵で彼よりもあなたを大切にしてくれる人が見つかれば、自ずとあなたも別れる決心がつくはず。
3.3 浪費癖は要相談! 改善する気がないなら別れよう
己の懐具合に見合わないお金の使い方をしてしまう男性との付き合い方は、とっても難しいですよね。それ以外は文句のつけようのないくらい良い人だったなら、なおさらその一点のみでお別れする気持ちにはなれません、
そういうときは、あなたの心が納得いくまで徹底的に話し合うしかありません。
あなたが支えたいと思うのなら、そこさえ直してくれればこれから先もずっと付き合っていきたいと強く願う相手なら、そうするしかないのです。そうしていけば、いずれどこかで「ああこれはダメだな」という瞬間は来るはず。そのときはきっと、彼を手放す決心がついていますよ。
3.4 DVは犯罪です。専門機関に相談を!
暴言や暴力であなたを支配しようとする彼に悩んでいるのなら、あなたが取るべき行動はただ一つ。ネットに悩みを吐き出すことでも、友達に愚痴ることでもありません。専門機関に行ってください。後生だから、1人で抱え込んだりしないで欲しいんです。
モラハラもDVも、パートナーのあなたに責任は1ミリもありません。そしてあなたが改善することも、やめさせることも、残念ながらできないんです。それはもう治療するしかないですし、あなたができることはその場から離れることだけ。妙な同情や使命感で、自分の人生の時間を棒に振っちゃダメですよ。離れるのはなかなか難しいですが、どうか良い方向に向かわれることだけを無力ながら祈ってます。
4 ダメ男には近づかない・触らない・関わらない! 万が一付き合っちゃっても、潔く別れよう
ここまでダメ男の特徴と見分け方、そしてうっかり付き合ってしまったときの対処法をご紹介して参りましたが、いかがでしたでしょうか。きっとこれを読んでくださっている方って、それぞれ苦しい思いをしていらっしゃると思うんです。好きな人や付き合っている人に違和感を覚えて、いやでもそんなはずないでしょ気にしすぎだよと検索をかけて、1人で不安になっているのではないでしょうか。
覚えていて欲しいのは、「他人を変えることは基本的にできない」ということ。相手にやばい気配があったときあなたが取るべき行動は、支えるのでもなく改善を手伝うのでもなく、すぐさまその場から逃げることです。どうかあなたの人生が、クズ男なんかに食い潰されることのないように願っております。
-
告白されたけどOKしてはいけないダメ男サイン10選
「付き合ってみたらダメ男で後悔した…」という話をよく耳にします。 人生は一度きり。自分の時間を“誰か”と共有するわけですから、やっぱり素敵な男性の方がいいですよね!ましてや結婚願望の強い女性なら、なお …
続きを見る
-
結婚してはいけない男の特徴10選、どんな男と結婚すれば幸せになれる!?
幸せな結婚生活を望むのであれば、結婚相手選びは何よりも重要。お金や顔、家持ちなどの条件だけで結婚してしまうと将来後悔の連続かも…。 すっかり離婚のハードルが下がりつつある現代ですが、実際離婚はそう簡単 …
続きを見る
-
いい男とはどんな男のこと?いい男の特徴5選と見分ける方法
1000人斬りナンパ師だとか婚活アドバイザーを自称するインフルエンサーが「いい男の特徴」をまとめてSNSで発信しているやつ、よく見かけません? なんかめっちゃそれっぽいこと書いてあって、読むだけで「こ …
続きを見る