今現在絶賛片想い中のみなさん、お相手の男性がイマイチ乗り気じゃないような気がしていませんか? だからこそきっと、このコラムに辿り着いてくれたのでしょう。そしてそういう勘って悲しいことに、たいてい当たっちゃうもんですよね。
そこで今回は、男性の脈なしサインを徹底解説! お相手のあなたへの態度をしっかり見極めて、気持ちに区切りを付けるお手伝いをさせて頂きます…!
目次
脈なしの男性を追いかけても意味がない理由とは?

「そもそも脈がない相手って、すぐに諦めなきゃいけないの?
粘ってみればどうにかなったりしない?」
なんて希望に縋りたくなる気持ちはわかりますが、ごめんなさい、はっきり言います。ムダです。
きついですよね。悲しいし、この時点でもはや心がズタズタになってぽきりと折れそうな方もいらっしゃるとは思うのですが、ぼくとしては読者であるあなたにできるだけ傷ついてほしくないのです。そこで、なぜ脈なしの男性を追いかけても意味がないのか、その理由からまずはご説明させてください。
自分がしんどくなるだけだから
実る可能性の低い相手にどれだけ尽くしても、終わりが見えないですよね。その間にあなたの気持ちも体力も、確実にすり減ってしまいます。最悪都合の良いように扱われて、もっと悲しいことになってしまうかも。もしくはしつこくしすぎて嫌われてしまったり、相手の迷惑になる可能性だってあり得ます。
正直、脈なしの男性に対してどれだけ頑張っても、良い未来はないんです。あなた自身がしんどくなってしまうだけだし、それならさっさと次に行った方がよっぽどマシなので、早いうちに引き返しましょう。大丈夫、傷はまだ浅いですよ!
新しい出会いのチャンスが逃げるから
脈なし男性についてあれこれ思い悩む時間が、どれだけの浪費か考えたことありますか? あなたが彼のことを思っていくら枕を濡らそうとも、彼はあなたに振り向くことはほぼないんですよ? そして彼のことで頭をいっぱいにしていると、新しい出会いのチャンスすら棒に振ってしまうことになるかも。
誰かへの未練を断ち切れないまま少ない可能性に賭けて頑張って報われない努力をするよりも、常にアンテナを張って自分に好意を寄せてくれる人・幸せになれる相手と巡り合う機会を掴もうと画策する方が、よっぽど有意義だし楽しいし健康的です。
付き合えても苦しくなるだけだから
もし仮に、仮にですよ? 彼とあなたが付き合えたとします。ですがそのときの気持ちの熱量の差を想像してみてください。彼よりあなたの愛の方が重いのは目に見えているし、それが原因できっとさまざまな軋轢を生んでしまうはず。
しなくても良いはずの嫉妬や疑いなどで、おそらく長続きはしないでしょう。彼の心変わりにずっとヒヤヒヤしながら、それでも付き合い続けるとか、端的に言って地獄以外何物でもありません。彼にとっても、もちろんあなたにとっても。
-
嫉妬しない方法8選、恋人や好きな人に嫉妬してしまって自分が嫌になるあなたに
嫉妬とは、自分よりも他人の方へ愛情が向けられていると感じ、羨望と憎しみが混ざりあったネガティブな感情のことを指します。 生きていれば誰しも一度は嫉妬心を抱いたことがあるでしょうし、自分や相手を大切に思 …
続きを見る
愛してくれる人と付き合った方が幸せになれるから
結局人間って、愛されていた方が幸せなんです。気持ちも安定するし、不安材料なんてなるべくないほうが精神衛生上良いに決まっています。あなたの恋心ももちろん大事だけれど、あなたの未来だって等しく大切ですよ。
愛情の重さが釣り合っているか、それとも相手の方が追いかけてくれているか、どちらかの関係性があなたにとってはベターといえましょう。だから脈なしの男性は諦めて、さっさと出会い系アプリにでも登録してください。マジで。
人生の貴重な時間を費やす価値などないから
脈なし男性にあなたの人生の貴重な時間を費やす価値が、本当にあるんでしょうか。それほどのことをしてまで手に入れる価値が、本当にその男性にあるんでしょうか。あるんなら良いんです、もうそこまで言い切るのならぼくには止められやしません。むしろ背中を押すし、やれるとこまでやってください。当たって砕けろ!と発破をかけます。
でも、あなたを愛してくれる可能性がこんなに低い相手に尽くす意味って、なくないですか? 消耗するだけだし、先にも述べたようにあなたの人生の時間の浪費にしかならないですよ。違う人にいきましょう、悪いことは言わないから。
男性の脈なしサイン5選 当てはまってたら追いかけてもムダ!

脈なしの男性を追いかけ続ける意味がない理由を述べてまいりましたが、大丈夫ですか? ちゃんと息、できてます? ちょっといっぺん、深呼吸しておきましょうか。
とはいえ、いかに無意味か力説されただけでサクッと諦められるような軽い気持ちなら、きっとあなたはこのコラムを読んでいないですよね。そこでいよいよ本題に入りたいと思います。男性の脈なしサイン5選を詳細に解説していきますので、あなたの片想いの相手に当てはまっていないかよくよく確認してみてください。心の準備はいいですか? …ではいきます!!
男性の脈なしサイン
- 2人で遊ぶのを頑なに避ける
- 相手からの連絡は一切なし、もしくは要件のみ
- 会っていてもスマホばかり見ている
- 爪先がこちらに向いていない
- 自分との会話の内容を覚えていない
1.2人で遊ぶのを頑なに避ける
いくらデートに誘っても、「じゃあ〇〇ちゃんと〇〇くんも誘おう!」とか「いいね!みんなで行こっか!」とか、頑なに2人きりでのお出かけを避けるようであれば、それはもう脈なしと取って良いでしょう。もし彼に少しでもその気があれば、チャンスは逃したくないと思うはず。「デート」を拒むのであれば、確実に脈のない証拠です。ていうかむしろそれで察せなかったら、彼からしたら迷惑になってしまいそう。
だって考えてもみてください。逆の立場だったら「めんどくせえな、察してくれよ」となりません? 気のない相手からデートに誘われ続けるのって、その都度断らなきゃならないから、死ぬほどしんどいですよね。彼の気持ちにも配慮して、「デート」のお誘いに乗ってくれないのであれば、その時点ですっぱりアプローチはやめましょう。気持ちに蹴りをつけるのは、それからだっていいんですから。
2.相手からの連絡は一切なし、もしくは要件のみ
好きな相手や気のある相手なら、何かと理由をつけて連絡をしてしまうもの。百歩譲ってたとえ積極的にアプローチするほどの熱量がなくとも「まあ付き合うのもありかな」と思える相手からメッセージが来たら、できるだけやりとりを長引かせようと思いますよね。
それすらしてくれない、もしくは要件があるときしか連絡をくれないのであれば、脈なし確定です。残念ながら彼があなたに振り向いてくれる可能性は、万が一にもありません。悲しいですが、受け入れるしかない現実です。
3.会っていてもスマホばかり見ている
気のない相手と会っていても、気持ちはどうしても上の空になりがち。一緒にいてもスマホばかり見ていたり、こちらの話に集中していないようであれば、彼にその気は無いのでしょう。残念ながらこちらも、脈なし確定と判断せざるを得ません。
そんな相手とずっと一緒にいるなんて、悲しくなるだけですよね。デート後、毎回切ない気持ちで家路に着くなんて、辛すぎやしませんか。追いかけるだけムダですし、あなたが疲れてしまいますよ。
4.爪先がこちらに向いていない
けっこう簡単な心理テストみたいなものなんですが、向かい合って食事をしているときなんかに、彼の足元を確認してみましょう。こう、物を落としたフリとかして、テーブルの下を覗いてみてください。爪先がこちらに向いていれば、あなたに気がある証拠。人間は好意があったり興味のある対象に、爪先を向ける生き物なのです。
そのため彼の爪先がそっぽを向いているのであれば、望みは薄いかもしれません。これだけで判断するのは早計かもしれないので、念のため他のチェックポイントと併せて観察してみてください。ですがこれはかなり基本的なテクニックというか、社会心理学専攻のぼくが実際に学生時代に習ったことなので、根拠は確かです…。
5.自分との会話の内容を覚えていない
これがぼくの経験上、いちばん決定的かもしれないです。好きな相手の発言って、些細なことでも細かく覚えていますよね。相手が忘れてしまっているようなことでも、わりに印象に残っているもの。
つまり、彼があなたとの会話の内容をあんまり覚えていないそぶりが見受けられるのであれば、脈なしは決定的でしょう。興味がなくて眼中にないから、記憶していられないのです。めちゃくちゃ残酷なことですが、人間の脳みそにはキャパシティというものがあるので、いらない情報はどんどん捨てられていくのです…あなたとの会話は彼の脳みその中で“不要”と断じられてしまったのでしょうね…。
-
男性の思わせぶりな態度(OT)と本気で好きな相手にする態度の違い5選
気になる男性の態度が本気なのかはたまた思わせぶりなだけなのか、測りかねるときってありますよね。 軽い気持ちで近づかれて弄ばれるのは絶対にごめんですが、かといって慎重になりすぎてもせっかくのチャンスを逃 …
続きを見る
脈なしの男性への恋心を諦める方法って?

男性の脈なしサインを解説してみましたが、いかがでしたでしょうか。泣いていませんか? いや、泣いてなくとも泣きたいですよね。気持ちはとてもわかります。しかし、こんなきっつい事実をあなたの眼前に突きつけるだけ突きつけてポイなんてことは、絶対に致しません。最後に、諦められない恋心にどうにかこうにか踏ん切りをつける方法をご提案させてください…!
とにかく新しい出会いを探す!
先ほどもちらりと書きましたが、とにかく新しい出会いを探しましょう。マッチングアプリをインストールし、友達に合コンのセッティング及び「良い人いたら紹介して」のお願いをし、街コンに申し込むのです。今すぐ、さあSafariかGoogleを開いて!!!
失恋を癒すのは新しい恋、とよく言いますが、本当にこれなんです。ていうかもはやこれ以外ありません。趣味に打ち込んでも結局はその人のことを考えてしまうでしょうし、その人の記憶が霞むくらいの良い人と出会って恋心そのものを上塗りしていくのが手っ取り早いんです。目には目を、歯には歯を、恋には恋を、です。ハンムラビ法典にだって、そう書いてあります。まあこれは嘘ですが。
思いっきり泣いてデトックス!
失恋映画なんかを観たり、はたまた友達に話を聞いてもらったりして、思いっきり泣くのもデトックスになっていいですよ。気の済むまで泣いて泣いて泣いて、そしたらお腹も空いてリセットできちゃいます。人間って、案外そんなもん。
悲しい気持ちを無理に紛らわすよりも、むしろいいかもしれませんね。そのときの気持ちに向き合わずに強引に前に進もうとしても、消化不良を起こしかねないので。まずは泣きたいだけ泣いて、それからどうするか考えてもいいかもしれません。
-
思わず恋愛したくなる・・・!ドキドキできるおすすめの恋愛映画14選
恋がしたいと思っても何となく面倒だったり、そもそも興味が湧かなかったりする時ってありますよね。そんな恋愛スイッチがオンにならない時には、ドキドキする恋愛映画を観るのが効果的! 今回は、思わず恋がしたく …
続きを見る
連絡先を消す!
最後はこれ。連絡先は思い切って削除しましょう! だって手段があったらどうしたって連絡しちゃいますもん。SNSもできればブロック&解除、関係性的にできないのならせめてミュートにして、できる限り見ないように。彼の動向なんかがわかってしまうと、未練は余計に募ります。
いきなり絶つのは辛いかもしれません。けれども長期間に渡って引きずり続ける方が、よっぽどしんどいですよ。新しい恋を探すこともできずに拗らせるなんて、あなたの人生をドブに捨ててるようなもんです。
-
片思いを諦めるために大好きな彼を忘れる8つの方法
ちょっとしたことにドキドキしたり、嬉しくなったり…。片思いをしているときは、大好きな人のことで頭がいっぱいですよね。楽しいことばかりならいいのですが、それ以上に片思いには、苦しい切ない時間が多いもので …
続きを見る
脈なし男性を追うのはやめよう! あなた自身の幸せをいちばんに考えて
脈なし男性を追いかけてはいけない理由、そしてそのサインと見極め方、諦める方法まで一挙に紹介してまいりましたが、いかがでしたでしょうか。希望を根こそぎ摘み取ることばかり言ってしまいましたが、ぼくの経験上、こんな無駄なことってないんです。
あなたが一番に考えなければならないのは、彼をいかにして落とすかではありません。あなたの幸せそれのみです。どうかあなたが、あなた自身を大切にして、幸せになってくれますように。それだけを祈っています…!